1週間、カサブタが落ちるまで、こすったりしないでくださいね、と言われた液体窒素で冷凍処理済みのイボ。
なんと、3日目に、ボーっと洗顔後の化粧水を付けている時、こすってしまったようです。
ポロリと落としてしまいました。
イボが落ちた後は、怪我したような感じ。血は出なかったですけど、皮がはがれていました。
こすってしまったことを後悔しましたけど、、遅く、、
自然に落ちた方がきっとキレイに治ったんだろうと思いながら、、、
でも、
1週間もすると、跡は分からなくなりましたヨ
元々キレイな肌ではないので
他のシミやら何やらにまぎれ? すっかりイボの跡は分からなくなりました^^
(どこにあったのか、特定できないです)
あのニョキッとタケノコの様にはえていた?イボが嘘の様です。
すっきりしました~
NET上を検索していると、液体窒素の冷凍治療をお薦めしない、という記事も多数ありましたけれど、私の場合は、問題ありませんでした。
イボと呼ばれるものにもいろいろと種類があるようですので、種類によっては、というところなんでしょうか。
参考:
イボの種類いろいろ載ってます
http://www.mildix.com/column/1-generaldermatology/15-ibo.html

なんと、3日目に、ボーっと洗顔後の化粧水を付けている時、こすってしまったようです。
ポロリと落としてしまいました。
イボが落ちた後は、怪我したような感じ。血は出なかったですけど、皮がはがれていました。
こすってしまったことを後悔しましたけど、、遅く、、
自然に落ちた方がきっとキレイに治ったんだろうと思いながら、、、
でも、
1週間もすると、跡は分からなくなりましたヨ

元々キレイな肌ではないので

他のシミやら何やらにまぎれ? すっかりイボの跡は分からなくなりました^^
(どこにあったのか、特定できないです)
あのニョキッとタケノコの様にはえていた?イボが嘘の様です。
すっきりしました~

NET上を検索していると、液体窒素の冷凍治療をお薦めしない、という記事も多数ありましたけれど、私の場合は、問題ありませんでした。
イボと呼ばれるものにもいろいろと種類があるようですので、種類によっては、というところなんでしょうか。
参考:
イボの種類いろいろ載ってます
http://www.mildix.com/column/1-generaldermatology/15-ibo.html
