実は、、、顔の目の下辺り、イボがあります。(//・_・//)
たぶんもう1年近く育てています。

小さく細くなったり、また成長したり。。
それがここ最近、硬く、ツーンとしてきて、存在アピールしてきましたぁ。

で、皮膚科で診てもらうと、保険治療なら、液体窒素で凍らせて、カサブタにして
落ちるのを待ちます、と。

液体窒素で凍らせる。
息子がまだ小さかった頃、手の指の関節の上辺りにでいた出来物(イボ?)をジ~~と
何度も凍らせたことがあります。

凍らせてボロリと落ちても、また何度も出来てきたりして、
何度か冷凍療法っていうんでしょうか、やりました。

息子の指にはちょっと跡が付いていますね。何度もやりましたから。
それに、出来物の根元までギュ~っと液体窒素を浸した?綿棒?を
押しつけていたように思いますしね。

そのギュ~っと凍らせた跡のようなのが、よーく見るとまだあります。


で、、自分の顔のはどうしよう?(・・。)ゞと迷ったのですけれど、
ど~しよ~~~っと毎日眺めているより、
凍らせてもらってしまおう、と思いました。

どうか、丁寧に、細めの綿棒でやって欲しいな。
できたら跡は残りたくないな、と思いながら。。

診察当日、どうか、女の先生ですように、、、と願って順番を待っていましたが、
どうもその日は女医先生はお休みだったようで、
男の先生でした。

先生の横にさ~っと準備されてきたのは、
どうも見たことあるサイズの普通の太さの綿棒?のようでした。

「あ、やっぱりそのサイズなのね、、、」と思いましたが、
後はやってもらうしかなく、

ピリピリ痛い~冷たい~痛い~
先生が「大丈夫ですか?」なんて聞いてくれましたけど、
ちょっと返事ができませんでした。

「これくらいにしておきましょう。」と、冷凍治療?は、おしまい。

「はぁ~。(終わった)」

「1週間くらいで、カサブタになって取れますが、こすったりしないで下さい。」
とのことでした。

先週の金曜日のことです。

処置前の写真撮っているのですが、、見た方はきっとおどろかれると思うので、、、
載せるの控えます。決してキレイなものではありませんし、(-_☆)

拡大してみると、まるでタケノコです。皮膚からニョキっとはえてきたタケノコみたいな感じ。
皮膚科の先生によると、シミの表面はいろいろと変形するらしいのですが、そのひとつのかたちでしょう、ということでした。