目の前に
道いっぱい中学生


通りたかったので

なんて言おう

ふと考えた話です



(記事最後に

尊敬する親業先生記事を

リブログさせていただいてます)




心♡技♡体♡多角的にいやす空間
 ママノココロ美です


24時間でかわりだす
お肌に触れずに血流エステ
【からだを芯からととのえるスープ]


肩こりも左か右か
シミも顔の左右や位置で
原因は違う


数ある法則からあなたの不調を
ととのえていくサロンをしています 




〇〇〇メッセージ
=わたしメッセージ


次男と整形外科へ
自転車で向かう途中


道いっぱい広がる女の子たち
道ふさがれて
前に行けません


ひとりの子は
私たちに気づいてる
けどそのまま


はて、どう声かけよか...
ふと考えます


これまでなら多分
「ごめんねー通してくれる?」


何も悪くないのに
潤滑油のようなへりくだり
それが一番無難と思ってた以前


自己実現講座(*)に学び


この'潤滑油'にしてた言葉
正しい時にしか
使わなくなりました


(*我が家の子育てを
180度変え幸せにしてくれた
P.E.T.親業訓練の一環
ネットでの説明はこちら↓


あなたにとって大切なことは何ですか?
人間関係を損ねることなく対立を解決し、相手の欲求を尊重しながら、上手に自分の欲求を満たす画期的な方法!
いきいきとした人間関係は、正直で率直な自己表現の訓練から始まります。自分を効果的に生かすための、基本的な技能を学ぶ講座です。『女性のための人間関係講座』。)


言ってみたのは


「ここ通れると嬉しいな」🚲


パッと道をあけてくれ


追い越しながら
「ありがと」(微笑)
嬉しさが口をついて出ます


日常の
取るに足らない一コマは
意外にも
心地よさがハンパなし


相手を責めず
へりくだりもせず
自分の思いを
伝えられる世界


後ろに気づきながら
通してくれなかった
あの子


よくありがちな
後ろでヒソヒソ話す様子もない


小さな幸せをくれる
言葉の世界


大事な場面で
もっと大きな
幸せをくれてます


この世界への水先案内人
浦入ちこ先生のブログ


よければあなたも
ご覧になってみてください✨
(リンクはこの記事最後に)


最後までお読みくださり
ありがとうございます✨


心♡技♡体♡多角的にいやす空間
 ママノココロ美