「お昼食べた2時間後くらいから
めちゃ頭痛と吐き気やばくて、
仕事早退しました。。。」
*
おはようございます
心♡技♡体♡多角的にいやす空間
ママノココロ美です(´∀`*)
今日はお客様から届いた
LINEメッセージのお話です
(掲載快諾くださいました✨)
*
「気持ち悪すぎて
車で帰る自信なく。
(勤務先で)
少し横になったら
首肩の凝り、
頭痛がマシになって
帰宅しました。」
*
この日朝から
兆候がおありでした。
両肩・両首のコリを
感じられ、
お仕事なので念のため
ロキソニンを服用されたものの
いつもはとれるコリが
とれなかったそうです。
ヨモギ蒸しにいかれた後
少しスッキリされたものの
また違う痛みに襲われたそう。
とても辛そうでした。
*
【吐き気]
まず吐き気に注目。
今回陰性とみて。
陽性の力をもつ食材に
力を借ります。
梅干しが手軽な1つ。
例えば冷えた体は温めるように
陰性は陽性で戻していきます。
【首と肩]
次に頭痛。首肩併せて
動物系のもの(異種タンパク質)が
滞ってると考えられました。
実際、
とどめのしんどさは
ハヤシライスと
エビとささみのフリッターを
召し上がったあと始まったそう。
以前、このお客様には
スープの作り方レッスンを
させていただいたので
例の
異種タンパクを分解してくれる
消化酵素がたっぷりのスープを
ご提案。
慣れると
3分で出来上がり。
お子さんでも作れる簡単さ。
肩こりも腰痛も発熱も頭痛も
共通項は'異種タンパク'
分解で驚くほど楽になる。
「食べ物の力はすごい✨」
いつもしみじみ感じます。
【お腹が緩い】
上記スープが
逆効果にならぬよう
今回は胃に膜をはるイメージで
米soupも。
(冷凍庫に買い置きして下さってました)
吐き気ある間は
市販の玄米クリームも
おススメしました
(これも買い置きくださってました。
すごい!)
【頭頂部】
頭頂部も痛い時。
ここは
体に不要なものを
摂取した際に痛む
そう考えられており。
私は以前
〇&〇’sチョコレートを
大好きで食べていた時
あとでここが
ガンガンしてました。
排便し体から抜けると
痛まなくなることが
多い箇所です。
*
米soupをまず召し上がってもらい
(お腹をまもる)
次に
異種タンパク質を分解するスープ。
この2つを召し上がって
1セット。
これを
繰り返していただきました。
すると全身のだるさまでも
どんどん右だけに。
痛みも絞りこまれていき。
時間をあけて
お体の声を聞かれつつ
繰り返しお召しあがり頂いたおかげで
右の'お掃除'も終わり。
ランチのお約束に
お体復活が間に合われました。
下のメニューをお店から
楽しそうに送ってくださったのです✨
美味しそう♡
可能なら、ご一緒したかったです✨
最後までお読みくださり
ありがとうございます✨
心♡技♡体♡多角的にいやす空間
ママノココロ美(´∀`*)
***
上記スープも
お出ししている
㊗️令和記念ランチ
24時間でかわりだす
お肌に触れずに血流エステ<ランチ編>
第1弾キャンペーン価格で
5/19(日)まで
ご予約・ご質問受付中です♡
(複数の方のご予約で
中性脂肪分解ケアスープほか
プレゼント🎁ほか)
あなたも
いいとこどり食生活
始めてみませんか^_^
詳細はこちら↓♡
https://ameblo.jp/macrobi-color-oyagyou/entry-12460819912.html