こんばんは✨
心♡技♡体♡多角的にいやす空間
ママノココロ美です。![]()
24時間でかわりだす お肌に触れずに血流エステ
~ からだを芯からととのえるスープ ~
中性脂肪ケアするスープなど
お作りしています。
はじめての方はこちらをご覧ください✨
*
お子さんやご自分の打ち身に
どんな手当されてますか?![]()
「ただいまー!つき指やってもた」![]()
ハンドボール部に入部して間もない長男。
「明日も部活したいから
サトイモ(手当)やってくれへん?」![]()
早く回復させたいときの恒例。
冷やしたり湿布したりは
炎症を鎮めてはくれるし
気持ちいいと思います。![]()
一方里芋粉は、
痛みの根本に届きます。![]()
突き指・捻挫・打ち身(青アザ)など
あらゆる痛みは
全て'よろしくない血液の滞り'と
考えられているからです。![]()
滞りを'なくす'と回復が早い。
滞った血液を'吸い出して'くれるのが
このサトイモパスターなんです。![]()
この手法を本で見たとき、
「吸い出す?またまたぁ」![]()
半身半疑でした。![]()
でも。
顔を思っきりぶつけたとき、
「あざだけは避けたいー!」
と急いで作り貼ってみました。![]()
すると翌朝、痛みはあるのにアザがない。
肌色のままでびっくりしたんです。![]()
![]()
コツは'可能な限りすぐ貼る'こと。
炎症をおこして腫れてる間は
これだけでオーケー。![]()
逆に炎症がひいてからは
血流よくする別のものも
必要。少し長引きます。
作り方は超カンタン。![]()
サトイモ粉を用意して
水でといて
耳たぶより少し固めに調整します。![]()
![]()
これを痛いとこに貼るだけ。
体温でかなり柔らかくなり
ガムみたいに張りつきやすいので
固めに仕上げるのもコツです。![]()
(ねちゃっとするので
子供が次から
嫌がったりするからです。)
通販や健康食品ショップ、マクロビの店などで購入できます✨
最後までお読みくださりありがとうございます✨
心♡技♡体♡多角的にいやす空間
ママノココロ美(´∀`*)
*****
ママノココロ美 公式サイト
こちら♡
*****
無料相談プレゼントキャンペーン中🎁
ただいまLINE@ご登録いただいた方限定で
無料相談をお受けしています✨
(多少お時間いただくこともありますが、
2日以内にはお返事さしあげます(´∀`*)✨)
心、からだ、技(気持ちののせ方)。
人生も心技体3つが整えば、さらに幸せな毎日になっていく。10年以上失敗続きだった私がたどり着いた実感です。^_^
あなたからのメッセージ、お待ちしています
✨( ´∀`)
↓↓↓ご登録はこちら♡



