昨日は、奈良100年会館でギターのコンサートがありました![]()
父の所属するギターサークル “タンゴ03”も出演するということで、聞きに行ってきました![]()
またセンターで頑張っている父を発見![]()
ギターを弾いている父は、楽しそうで生き生きしていていつも輝いています![]()
かっこよかったよ~![]()
そして、せっかく奈良へ来たので色々と観光もしました![]()
まずは腹ごしらえ![]()
ランチは石釜ピザがおいしいお店 TRATTORIA piano
さんへ![]()
マルゲリータを頂きました~焼きたてでアツアツとろ~り絶品![]()
1人で1枚ぺろっと食べてしまうくらい美味しかったです![]()
お客さんがひっきりなしに来られるのがわかります![]()
次は、奈良県立美術館で磯江 毅さんの作品を見てから、日本庭園へ行きました。
場所は依水園
というところです![]()
お庭は、2つの池泉回遊式庭園が組み合わされていて、前園と後園に分かれています。前園は江戸時代に、後園は明治時代に作られたそうです。
ちょうど紅葉がきれいで、古き良き日本を感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができました![]()
やっぱりこういう美しいものに触れると癒されますね![]()
そのあとは、オシャレなならまちをブラブラ散策してから、お野菜を食べられるお店を探してディナーをしました
近鉄奈良駅からすぐの 野菜ダイニング 菜宴
さんへ![]()
綺麗な店内には小さな観葉植物がたくさん置いてあってかわいい![]()
久しぶりにお酒を飲みながら、美味しい新鮮なお野菜中心のお料理をたくさん頂きました![]()
・ごろごろ根野菜サラダ
・バーニャカウダ
・海の幸のカルパッチョ
・ネギだし巻きオムレツ
・里芋と長芋のフリッター
・白ネギときのこのビネガーマリネ
・季節野菜のぺペロンチーノ
などなど…![]()
今日食べたお店はどちらも素敵でオススメなので、また奈良へ遊びに来たときには是非寄らせてもらいます![]()
お天気も良かったし、とっても充実した楽しい1日でした![]()




