まずはウォーミングアップで5kmを約1時間かけてウォーキングしましたスポーツ

ただ歩くだけでなく、吐く息を大切にしながら、肩甲骨を動かしたり、肩をまわしたり、
歩幅を変えたり、早歩きしたり、骨盤を気にしてみたり、色々と意識しながら歩きましたよ。

一生懸命に歩くと結構な運動量になりますね。
5キロって意外と距離あるなぁって改めて感じました。

シューズもNewで、インソールも変えていたから、足裏が疲れるような感覚がありました。
だけど、きちんとホールドされているんです。


ウォーキングでカラダも温まり、程よく汗をかいた後は、いよいよ5kmラン走る人
約2年振りに走ったー!

4~5km辺りが一番辛くて失速したので38分で無事に完走です。

歩いている時に気になっていた、足の疲れは問題ありませんでした。
むしろ、走りやすかったです!



<気づき>

2年前とあきらかにカラダが変わっている事を感じました。
良い方に変わっているんですよ~。

2年前は5キロを走るのも辛くて、3キロくらいで歩きたくなってしまう。
息も上がるし、もう走りたくない、あと少しのその少しが本当に嫌で嫌でたまらなかった。
もういいよ~って何度も思っていたんです。


今は2年振りに走ったにも関わらず、カラダが全然辛くないんです。
呼吸も楽にできたし、ハァハァしないで走り切れたし、
失速こそしたものの、まだイケる!あと少しだからまだ頑張れる!って

全然違うでしょ~

何が違うって、カラダよ体!
体幹が鍛えられてるって感じました。
体の使い方が2年前と違うんですよね、きっと。

ダイエットバディ続けてて良かった~v(^-^)v
もう先生様様ですよアップありがとうございますラブラブ



問題は、40キロも走るとなると膝の関節に負担がかかると思うから、
そこをクリアできればいいのかな。
あと、下半身が重たい!?特に太ももが・・・

今の体重をもう少し落としておいた方が良さそう。
まだちょっとむっちり感あるしね・・・(^o^;)



さて、それはそうと、今すでに筋肉痛が始まってます。
ストレッチをやってから寝なくちゃ。
だけど、明日が怖い((>д<))