いかん、いかん、

またこんな物を見つけてしまった~^_^;


photo:01



血液型ダイエット…

なるべく自分の血液型に合った食材を選んで、バランスのよい食生活をこころがける、というものらしいですよ。

食材を選んで食べることで、体をより健康にしていくことを目指しているので、これを実践すれば痩せるって思い込まないようにしてくださいね。



血液型によって合う食材、合わない食材など、肉、野菜、調味料、嗜好品に至るまで紹介されてて、なかなか面白かったです~。



例えばB型のルーツは遊牧民族。
馬に乗って移動しつつ生活し、主に保存食を食べた民族。

遊牧民族の性質を受け継いでいるから、羊肉や牛乳、ヨーグルトといった乳製品が体に合っているんだって。


でも私、牛乳キライなんですけどぉ汗


他にも、好きで食べていたものが…


えぇ~、これ合わなかったのぉ⁈

うっそ~ぉ、これがぁ⁈


っていうものがたくさんあって…笑えたぁにひひ



世の中、色々な健康法や食事療法、ダイエットなどの情報が溢れていますね~。

話題のダイエットが万人に合うとは限りません。
人によって、体質によって、それが栄養にもなり、毒にもなるからです。


私は一時期、マクロビオティックにハマりました。
確かにカラダが変わったのも事実。

でも今は、それだけをストイックにやっていくことはないです。


何事も、バランスが大事ですね。





iPhoneからの投稿