カフェの中が満席だったから、外でいいですって言ったのがそもそもの間違いだったのか⁈
カレーを頼んだら30分位出てこなかった…
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/op/optimistic-cocoa/2135.gif)
しかも、3人バラバラにかなりの時間差で出てきた
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/280.gif)
勝手な想像:
ご飯がなくなってしまい、慌てて炊いていたから客を待たせるハメになった。
それならそれで、理由をきちんと説明して違う物を進めるとか、いくらでも対応できるのにね。
訳を知るのと知らないのとでは、同じ待たされるにしても、気持ちが違いますよー。
運ばれてきた飲み物とカレーの器。
プラスチックカップと発泡スチロールの容器だった。
そういうもんなんだな~と、特に疑問を持たなかったけれど、
帰り際、お店の中を覗いた時に見てしまった

他の人はちゃんと飲み物はグラス、
食べ物は陶器が使われていた…
これって…差別

まさかねぇ~
そうじゃないと思うけどさ~
またまた勝手な想像:
外で万が一壊されては困るから!
もしくは、グラスも器も足りなくなってしまった。
それにしても…
私たちの中では伝説のカフェになりそう

一応そのお店の名誉の為に、写真は載せませんが。
iPhoneからの投稿