現在カルチャーで踊っている曲『フェルーザ』も踊り込みに入りました。


今日は「振り付け」として踊るのではなく、
「ダンス」として踊れるように、ということを意識したレッスン内容でした。


表情の作り方、手の動かし方、カラダの使い方など細部にまで気を遣えるように、
1つ1つのポイント解説付きで何度も踊れたので、とっても楽しかったです音譜


私の場合は自分流に表現する事がまだまだ難しいのです(>_<)

曲を何度も何度も聴いて、自分もその曲やダンスに入り込んで
陶酔するくらいにならないとダメだなぁ。


まだまだ基礎的な動きを精一杯やって振り付けを踊っているに過ぎないけれど、
それでもいつか、そこから抜け出せる時がくると思って、今はただ踊れる事が嬉しい&楽しい音譜

踊れる環境にいられる事に感謝アオキラ
いつもありがとうラブラブ




そして、レッスンの後は先生とお茶をしました~コーヒー

先日のレストランショーのお話や、普段のレッスンのことなど雑談ですが、

先生との距離も以前よりも縮まった気がしますドキドキ

何てったって、先生はおしゃべり大好きですからねっべーっだ!