笠間の陶炎際(ひまつり)に初めて行ってきました。

会場は笠間芸術の森公園イベント広場です。
公園内はとっても広くて、緑も多くて素敵な場所でしたよクローバー

みなさんレジャーシートやらタープやら持参して、
芝生の上で思い思いにくつろいでいました。
お子さんも飽きずに過ごせます女の子男の子

陶器市自体は、想像よりこじんまりしていて、
残念ながら、
私のココロをくすぐるものには出会えませんでしたしょぼん
だからかな、1時間位で見尽くしちゃった(笑)

ヒマなのでイベント会場から外に出て、
お店を回ってみましたが
これといって・・・


結構歩き回って、最後に『佐白山のとうふ屋』さんに。

ちょっと変わってたんで、買ってみました。
どうやら、にんにくのスライスが入っているみたい。
まだ食べてないけど、どんな味なんでしょうね?

カン太とMICO  ゆる~りdeごろ~り-120430_1858~01.jpg




こちらは普通の豆腐です。
めんつゆ、しょう油、ポン酢、ゆず胡椒などで
いろいろ味を変えていただきました。
めんゆつとゆず胡椒、意外といけますよ~ニコニコ

カン太とMICO  ゆる~りdeごろ~り-120430_1858~02.jpg

こちらのお店は賑わってました~。
お豆腐のギフトセットも販売していました。
配送もやていたので、母の日やちょっとした贈り物にいいですね。