H先生のWS、今日は『オリエンタル』。
今回もオールレベル可でしたが、
見た感じ中・上級だろうな~っていう人ばっかり。
入門の私には少々高度だったかな。
皆が持っていて私が持っていないもの、
それはズバリ、「テクニック」。
つまり、基本動作、
そう、基礎、基礎、基礎です。
まだ習った事のない動きがたくさん出てきました~。
基本動作もあやふやで、
相変わらず先生の動きを真似る事が精一杯だけど、
萎縮する事なく、めげることなく、今日も自分なりに楽しんできました。
今日の曲はとってもゆっくり。
1曲まるごとではなく、その一部分を使って振り付けを教えてもらった感じですが、
なかなか雰囲気のいい曲です。
表現力を磨くのにもよいと思いました。
きちんと覚えて、H先生に合格点もらったらハフラで踊る事も許されるかも~。
って、踊ってみたいし(笑)
やっぱり基礎だね~。
今のレッスンでも振り付けに出てくるテクニックは教わっているし、
それ以外となると、やっぱり基礎クラス(超入門)を受講するか・・・
う~ん、時間とお金。。。
レッスン代稼いだり、レッスンに通う時間をやりくりするのも大変だ!
欲張らず、家練で地道にいくかな~。