今年の私の運気は「停滞期」なので、少しおとなしく過ごすつもりでした。
しかし、ここまでを振り返ってみると、全然おとなしくなかった。
そりゃ、派手な事はしていませんが、時が経つのが早かったです。
ベリーダンスのハフラやイベント出演をはじめ、Showを観に行ったり、WSを受けたり、
はたまた、ヨガを始めたり、マラソンに挑戦してみたり、マクロビ関係のWSに行ってみたり。
その合間にはちゃんと仕事をしてたりね。
そんな私の行動に対してカンタくんは呆れ返っているし、
自分でも時々「よくやるな~、大丈夫か私?」なんて思ったりしたけど、
やってきちゃったんだもん。
やりたくてやってきたわけだから、全然疲れていないし、楽しかった。
少しは忙しくしている方が、自分らしくいられるような気がする。
まったく何もないと、ダメダメな人間になっちゃうのを知っているから。
こんな感じで11月まで突っ走ってきましたが、
12月こそ、かなり忙しいかも~。
まるまる1日何もない日ってあるのだろうか・・・?
もちろんないよね~(笑)
そんな私に、言い聞かせておこう。





゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
12月は1年間頑張った自分をゆっくり休ませるあげる「休息の月」なんだって。
この世の全ては「波動」、「波の動き」で成り立っているんだよ。
「忙しく働いていること=良い事」、「休む事=悪い事」
という価値観にとらわれていないか?
常に忙しく動いている状態では「波」にならないぞ。
波にならない、ということは自然のリズムに逆らっているということだよ。
忙しくて疲れたり、イライラしているときにオススメの呼吸法は「複式呼吸」。
しっかりと息を吐き切ってから、大きく息を吸い込む。
これを数回繰り返すだけでも、落ち着きを取り戻せるからね。
たったそれだけでも「休息」になるよ。
自分にもっと、「何もしない時間」をプレゼントしてあげたらどう?
何もしないで、ただ「ボー」っとしているだけが最高のご褒美だよ。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
そうだよね~。そう思うよ。
ここにきて、走り続けてきたツケがまわってきたのか、ちょっと風邪の症状が出てきた。
10月頃から体の色々なところにいつもと違う症状を発見したりしていたんだけど、
その頃から体もSOS出していたんだよね。
ゴメンね、自分。