今日は佐野厄除大師に行ってきました。
カンタ君の車を買い替えたので、車の祈祷をしてもらうためです。
七五三の為に訪れている家族連れもたくさん見かけましたよ。
どのお子さんもキレイな着物姿でお化粧


やっぱり女の子ってそういう楽しみがあるからいいですね。
カンタ君の車選びの基準は荷物が載せられること!
ウインドサーフィンの道具を載せられないと困るのです。
新しい車、とっても乗り心地がいいです

サウンドも今までの車の中で一番いい音が出ます

荷物は以前の車程は載せられないので、必要最低限のみ。
以前はボードを3枚積んでいたけど、これからは1枚だけです。
今までだったら、持っている道具を全部車に積んでいたので、そのまま出発できたのですが、
これからはその日に使いたい道具を選んで載せることになります。
せっかく良い車になったのだから、車内もきれいにしてもらいたいし、
その車にあった服装をしてもらいたいものですね。
車内が臭いのはちょっと・・・
荷物もキレイに積んでよね!!
私も新しい車の運転に早く慣れたいな。
自分の車とは全然違うので、後ろ長いからいつかぶつけちゃいそう(;^_^A
私は小回りのきく、小さい車があっているかな?!
とにかく、新しい車と末永くお付き合いするのでよろしくです。
以前の車、乗り心地最悪

風の抵抗をもろに受けるので、オーディオは諦めた方がいいかも。
音が聞こえません。
乗り降りもしにくく、車内も汚くて臭い。
道具の手入れをしないから、臭い、臭い。
そんな車でも、約6年間お世話になりました。どうもありがとう。