10月は「変化」の月。

変化を経験して自分の本質を見つめよう。

ということで、以下雑誌から転記します。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今月はこの10ヶ月間の変化を知る良いタイミングです。

今年始めに決めた方向性を思い出して、いまここで、もう一度トライしてみること。

「意識」

「言葉」

「文字」

「行動」

「外見」

などについて、初心に返って見直し、再チャレンジしてみましょう。

実際にやってみれば、自分の変化の度合いも、きっとはっきりつかめるはず。


「変化」するということは、いままでとは違う、別の何かに「なる」ということ。

いろんな変化を経験すればするほど、最後は「元に戻る」のです。

「元に戻る」とは、「あなたらしくある」ということ。

結局、「そのまま、このまま、あるがまま」のあなたでいることが、今月の波に乗るコツです。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



今年始めに決めた方向性っていうのは特にないんだけど、、、

振り返ってみると、この10ヶ月の間に、変わってきたことってたくさんあと思う。

中でも、「意識」や「行動」。

いろいろと新しく始めたこと、チャレンジしてきたことがたくさん。

中には、途中になってしまっていることもあるのだけど・・・(笑)


他人から見たら無意味に思えたり、お金の無駄使いだったりすることも多いだろうけれど、

そのときの自分に、今の自分に必要だったからこその出会い、導きだったと思う。

目に見えて変わったこともあれば、目には見えないけれど経験したことによって、

何かが「変わった」「変わってきている(現在進行形)」と感じることができる。


「変化」を恐れたら、そこからは何も生まれない、何も変わらない。

「変化」を受け入れたら、自分らしさって何か?がわかるようになってくる。


自分と向き合うって、とっても難しいし、疲れるし、わけわからなくなるし、

嫌な部分は受け入れたくないと思う。

でも、良いところだけじゃない、ダメな自分も、嫌な自分も、すべてひっくるめて

今の自分なのだから、そこを見過ごすことはできない。


自分らしくある為に、変化を楽しもう音譜