暇つぶしや待ち合わせ、本当に本を探しに・・・

いろいろな理由で本屋さんに立ち寄りますよね。

私は本を買わなくても、ブラブラするのが大好き。

雑誌にはじまり、単行本、文庫本、食に関するもの、美に関するもの、

健康に関するもの、インテリア、スポーツ、旅行、ありとあらゆるところをうろうろします。


そんな本屋さん、

いつも同じ本屋さんに行くと、何がどこにあるのかわかっているから、

あまりじっくりと見ることがなくなりますね。

地方だから仕方ないと思いますが、なんだか品揃えが少ないし、

どうせ置いてないよな~って思っちゃって。

だから、そのときの自分に合う本があったとしても、

見逃しちゃうこと、きっとあると思うのです。



今日は気分を変えて、いつもと違う本屋さんに行ってみました。

特別本が欲しかった訳ではないのですが、

電車の中刷り広告で見かけた本を探してみようと思って。

だけど、その本は見つかりませんでした。



本屋さんによってディスプレイも、クローズアップしている本も全く違いますよね。

それが結構楽しい!

だって、いつも行く本屋さんだったら、絶対にお目にかかっていないだろうな~っていう本が

目に飛び込んでくるから!!


で、今日もお目当ての本ではなく、違う本に目が止まりました。

衝動買いにならないように自問自答を繰り返し、

気になる場所から一度立ち去り違うコーナーへ。

また一回りして元の場所へ戻ると、やっぱり気になる。

これを3~4階も繰り返しました。

そこまで気になるってことは、今の自分に何かヒントを与えてくれるかも??

と思って、結局購入。

さっそく読んでみます。


本屋さんに限らず、いつもと違う場所、お店に行くのは時々必要ですね。

そこから新しい何かが発見できるかも目

やっぱりショッピングやめられないね~。