ベリーダンスのレッスンに行ってきましたー。

昨日はハフラだったのですが、私は参加できなかったので、

ハフラで踊ったメイトからのお話を聞かせてもらったり、

動画を撮った方から見せてもらいました。


すご~~~い上手に踊ってましたよ音譜

私よりもあとから始めたメイトたちですが、

若くてきれいでスタイル抜群ビックリマーク

覚えも早いし、人前に出るのをためらうより、

むしろ楽しんでるっていうメイトなので、

皆を引っ張っていってくれるタイプです。

動画を見てみんなで盛り上がり、次は全員で出よう!!!

ってところまで話しは盛り上がりました。



そんな感じの盛り上がり方だったので、先生にも試されちゃいました。

今やっている曲を2チームに分かれて踊ってみるというものでした。

ひえぇ~~~~あせる
私、全然覚えていなかった・・・・ガーン

ま、それもそのはず。

家では復習してないし、曲を聴く事すら忘れちゃってる。

つまり、ひとまかせ。。。

だから、曲がかかれば皆と一緒に、皆に合わせて踊る事はできるのだけど、

これが先生無しで、数人で踊るとなると・・・

いつも先生や皆の踊りを見ながら踊っているので、

後半チンプンカンプンになってしまいました。


深く、深く、反省・・・・ガクリ

なんか、すごいプレッシャーがかかってきましたよ~。

勝ち負けではないけれど、もっとちゃんと自分の力で覚えなくちゃ!!と

今日ほど強く思った日はありません。

みんな、私がんばるからねーーDASH!


今までは、ただ何となく踊っているだけで楽しかったけれど、

やっぱり何か目標を立てる事で、さらに意識も高まるし、レベルアップもするんですよね。

こういう刺激がある方が、レッスンにも張りが出て楽しいかな(笑)