家を出る何分前に起きる? ブログネタ:家を出る何分前に起きる? 参加中


歳のせい?

いやいや、そうじゃないよ。

でも起きる時間、早くなったよな~。

って、それは出勤時間に合わせて逆算するとどうしても早起きしなくちゃあならないからだよ。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


昔は家を出る1時間くらい前に起きて身支度開始!

顔洗って、歯を磨いてちょっと休憩。

お化粧してまたちょっと休憩。

着替えてちょっと休憩。

って、休憩がとっても多いでしょ~A=´、`=)ゞ

とにかく、ゆっくりのんび~りだったのよね。

それはさ、自分のことだけ考えていれば良かったからさ。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


人のことまで考えていたらそうはいかないよねー。

朝ご飯とか気にしたり、

起きる時間が同じだったりすると、トイレや洗面・・・

とにかくぶつからないようにしなくちゃならないし。

そうなると1時間前じゃとっても無理無理。

カンタ君と出かける時は最低でも1時間半前に起きるかな~。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


もっと早いのは仕事の日!

2時間前くらいには起きるぞー。

とにかく私にはちょっと休憩~の無駄な時間も必要だし、

お弁当作る時はその時間も考えるし、

昔住んでいた都会と比べて、ここは田舎だから通勤時間もかかるしねー。

おまけにさ、しょっちゅうってわけではないけれど、

悪天候や強風だとすぐに電車遅れるし、

乗り換えや振替ができない駅で停まっちゃったらものすご~~~~く困っちゃうの。

お店は開店時間との戦いだし、ギリギリの人数でやっているから代わりなんていないの!

だから遅刻や欠勤はとっても迷惑がかかっちゃうのでさ、

そういういろんなことを考えると、とにかく余裕を持って行動ってわけなのです。

職場に早く着けば、気持ちに余裕も生まれるよ。




ペタしてね