ここ2~3日、調子が良くありません。
昼間は仕事している時でもお休みの日でも、
気合いが入っているからだるさを感じたことはないのだけれど、
どうしてか帰ってくると、どっと疲れが出てくるんです。
身体に異変が起きているのが自分でわかるくらいに。。。
喉のイガイガ、頭痛、身体が重~い、だる~い

(寝てると節々が痛い
ってこれ、まさに風邪じゃ~ん
)ここ数ヶ月の不摂生が原因か?
ツケが回ってきたと思って受け止めます。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて、風邪の引き始めに効果を発揮するツボをご紹介します。
『感冒点』(かんぼうてん)と『合谷』(ごうこく)の2つのツボです。
親指と人差し指の骨の付け根の間にあり、ちょうど手の表裏にあります。
手のひら側が『感冒点』
手の甲側が『合谷』
刺激法は、反対側の手の親指と人差し指で両方のツボをはさむようにして、チカラを入れながらよく押し揉んでみてください。
感冒点は呼吸器の働きをよくし、合谷はいろいろな症状に効く万能なツボです。
みなさんも試してみて下さいね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆