どうも、こんにちは。

最近あまり更新できてなくて・・・苦笑
まぁいろいろとね。
ちょっとココロが乱れていると思われますショック!


先日、マクロの授業が23日にありました。
導引の授業を受けて、カラダが軽くなったように感じました。アップあげ
とっても心地よかったです好


でもその後、
なんでかなー、
偏頭痛に襲撃されドクロ
ちょっとダウンしてしまいましたガーン



偏頭痛の誘因は以下のようなものがありますね。

・過労や睡眠不足
・精神的ストレス
・月経、妊娠、出産などによる女性ホルモンのバランスの変化
・家族歴
・特定の食べ物
・空腹
・人込みや騒音、まぶしい光
・気候の変化
・睡眠



原因はいつも同じ。
月経です。
月経の前後でいつも偏頭痛が起ります。
いつも以上に鉄分葉酸を補給しないと汗

それから、
今回は急に寒くなったので気候の変化についていけなかったのかも o(TωT )

そして、
マクロの卒業制作のことでいろいろと。。。
見えないプレッシャーを感じているのは確か。
ああしたい、こうしたい、どうしよう、できるかな、欲ばり過ぎ・・・
仕事もあるし、どうしよう・・・

とまぁ、とにかく
いろいろな感情が入り混ざって、うまくバランスがてれていないのですしょぼん


こんな感じなもんで、記事を書きたくても、書こうと思っても集中できず。

パソコンいじらない日が続きますが、

無理しないで、流れに身を任せることにします。


季節の変わり目です。
皆さんも気をつけてくださいね。

それではごきげんようラブラブ