こんばんは。
初もの、トウモロコシを食べました~

米や小麦のように多くの国で主食とされているだけあって、
野菜の中では高カロリー。
糖質、タンパク質が主成分です。
玄米や胚芽米のように、
胚芽の部分にビタミンE、B1、B2、カリウム、亜鉛、鉄などの栄養素がたっぷり詰まっています。
注目すべきは豊富なアミノ酸。
即効性の疲労回復効果があるアスパラギン酸、
健脳効果があるグルタミン酸、
免疫機能向上や脂肪燃焼促進効果があるアラニンを含んでいる。
今回食べたのは、静岡県産。品種はゴールドラッシュ。
現在はハウス(トンネル)栽培ですが、7月位からは露地物になるそうです。
生のまま(左)、蒸したもの(右)見事な黄色になりましたー\(゜□゜)/


粒がプリップリしていて、甘みもありますよ

生食もOK


蒸す場合は10~15分くらい、ゆでる場合は5分前後です。
次はコーンスープを作ってみたいな

