ちょっとした疑問です。
私が無知なだけかもしれないのですが。。。
時々、手紙やハガキを友人に出すのですが、その時はなるべく記念切手を貼るようにしています。
記念切手を貼って出した時、郵便局では消印を押さないのでしょうか?
そんなことないですよね?
切手に消印がつかないように、ずらして余白に押す事は可能ですもんね。
実は、
2月14日のバレンタインデー
に間に合うように、旦那様宛にサプライズでハガキを出したんですよ。
(ちなにみ一緒に住んでいます)
しかも、出したのは12日だったかな。
13、14日両日とも私は仕事だったので、13日に届いても、14日に届いても、
私がいない間に気がつけばいいかな~と思って
ところが、ところが、
旦那様のリアクションが何も無い・・・
14日、夜にチョコを渡しても、まだ何にも言ってこないーーーー
こっちから切り出すのもねぇ~
だからほっておいたんです。
そうしたら、
なんと
今日、16日になって届いたんです
正確には、今日の朝気がついたので、昨日の夕方くらいに届いていたのでしょうが。
(1日1回くらいしかポスト確認しないので・・・・)
なんでこんなに遅いのぉ
で、届いたハガキを見ると、消印がないんです~
通常なら1~2日で届きそうなのに、遅かったので、消印を確認しようとしたら押されていない
う~ん。。。。。。。受理されていないってこと???
誰かが道に落ちているのを拾って家のポストに入れた
いやいや
そんなことは絶対に考えにくいぞ。
だって、ちゃんとポストに投函したんですからーーーーーー
今回だけに限らず、郵便局&郵便局員さんに対して、ちょっと信用出来ないところがあるんです。
ポストから入れるのが厳しい大きさの荷物が届いていた時がありました。
そんなときは、留守かもしれませんけど、チャイムを鳴らして頂ければいいと思いませんか?
裏側(つまり、郵便物を取り出す方)から確認した時に、あまりにも大きい荷物が入っていたのでビックリしたことがあります。
これって、局員さんが、裏側から荷物を入れたってことですよね。
プライバシーなどもあるし、こんな事していいのでしょうか???
年賀状も、元旦に届くように出したって届きやしないじゃないか
田舎の郵便局だから?
仕事しないの?
本局に持って行っても信用ならぬ。
私が仕事をしている事で、かなり迷惑をかけていて
家事なども協力してくれているので
普段は口にした事ないけど
感謝の気持ちを伝えようと 思いついたサプライズだったのに。

ちなみに、ハートの部分に、ひとつずつ感謝の気持ちを書きました。
いつも笑わせてくれてありがとう。
いつも我慢してくれてありがとう。
いつもわがまま聞いてくれてありがとう。
いつもご飯作ってくれてありがとう。
いつも迎えに来てくれてありがとう。
いつもゴミを捨ててくれてありがとう。
私が無知なだけかもしれないのですが。。。
時々、手紙やハガキを友人に出すのですが、その時はなるべく記念切手を貼るようにしています。
記念切手を貼って出した時、郵便局では消印を押さないのでしょうか?
そんなことないですよね?
切手に消印がつかないように、ずらして余白に押す事は可能ですもんね。
実は、
2月14日のバレンタインデー

(ちなにみ一緒に住んでいます)
しかも、出したのは12日だったかな。
13、14日両日とも私は仕事だったので、13日に届いても、14日に届いても、
私がいない間に気がつけばいいかな~と思って

ところが、ところが、
旦那様のリアクションが何も無い・・・

14日、夜にチョコを渡しても、まだ何にも言ってこないーーーー

こっちから切り出すのもねぇ~
だからほっておいたんです。
そうしたら、
なんと

今日、16日になって届いたんです

正確には、今日の朝気がついたので、昨日の夕方くらいに届いていたのでしょうが。
(1日1回くらいしかポスト確認しないので・・・・)
なんでこんなに遅いのぉ

で、届いたハガキを見ると、消印がないんです~
通常なら1~2日で届きそうなのに、遅かったので、消印を確認しようとしたら押されていない

う~ん。。。。。。。受理されていないってこと???
誰かが道に落ちているのを拾って家のポストに入れた

いやいや

だって、ちゃんとポストに投函したんですからーーーーーー
今回だけに限らず、郵便局&郵便局員さんに対して、ちょっと信用出来ないところがあるんです。
ポストから入れるのが厳しい大きさの荷物が届いていた時がありました。
そんなときは、留守かもしれませんけど、チャイムを鳴らして頂ければいいと思いませんか?
裏側(つまり、郵便物を取り出す方)から確認した時に、あまりにも大きい荷物が入っていたのでビックリしたことがあります。
これって、局員さんが、裏側から荷物を入れたってことですよね。
プライバシーなどもあるし、こんな事していいのでしょうか???
年賀状も、元旦に届くように出したって届きやしないじゃないか

田舎の郵便局だから?
仕事しないの?
本局に持って行っても信用ならぬ。
私が仕事をしている事で、かなり迷惑をかけていて
家事なども協力してくれているので
普段は口にした事ないけど
感謝の気持ちを伝えようと 思いついたサプライズだったのに。

ちなみに、ハートの部分に、ひとつずつ感謝の気持ちを書きました。
いつも笑わせてくれてありがとう。
いつも我慢してくれてありがとう。
いつもわがまま聞いてくれてありがとう。
いつもご飯作ってくれてありがとう。
いつも迎えに来てくれてありがとう。
いつもゴミを捨ててくれてありがとう。