今日は岩盤浴に行ってきましたー
。
ここ数ヶ月の心身の疲れが一気に吹き飛びましたよ
私が時々訪れるここの岩盤浴は、
ラジウム洞、麦飯洞、香楽洞の3種類の岩盤浴が楽しめます。
ラジウム洞と麦飯洞は床が岩盤になっていて、寝そべるタイプのものですが、
香楽洞は座るタイプです。
座面と背面が岩盤になっています。
そして、もう1つ違う点は、スチームサウナになっているんです。
おまけに、日替わりでアロマの香りを漂わせているのですよ。
ちょっと
素敵
だと思いませんか?
今日の香りは『カモミール』
今の私の状態にぴったりの香りでしたー。
<心への効果効能>
怒り、不安、緊張、ヒステリー、イライラしている時、おだやかな気分に。
不眠症にも効果的です。
<体への効果効能>
精神疲労からくる消化器系のトラブルや、ストレスによる頭痛・歯通、生理痛などの
痛みを抑えたいときに。
<肌への効果効能>
にきびや肌荒れの炎症、かゆみをおさえる効果は抜群。
抗アレルギー作用もあります。
みなさんも、お気に入りの香りを見つけてみてくださいね。

ここ数ヶ月の心身の疲れが一気に吹き飛びましたよ

私が時々訪れるここの岩盤浴は、
ラジウム洞、麦飯洞、香楽洞の3種類の岩盤浴が楽しめます。
ラジウム洞と麦飯洞は床が岩盤になっていて、寝そべるタイプのものですが、
香楽洞は座るタイプです。
座面と背面が岩盤になっています。
そして、もう1つ違う点は、スチームサウナになっているんです。
おまけに、日替わりでアロマの香りを漂わせているのですよ。
ちょっと


今日の香りは『カモミール』
今の私の状態にぴったりの香りでしたー。

<心への効果効能>
怒り、不安、緊張、ヒステリー、イライラしている時、おだやかな気分に。
不眠症にも効果的です。
<体への効果効能>
精神疲労からくる消化器系のトラブルや、ストレスによる頭痛・歯通、生理痛などの
痛みを抑えたいときに。
<肌への効果効能>
にきびや肌荒れの炎症、かゆみをおさえる効果は抜群。
抗アレルギー作用もあります。
みなさんも、お気に入りの香りを見つけてみてくださいね。