立冬。
今朝はこの秋一番空気が冷たいのがわかりましたね。
自然って毎回忘れず、怠けずちゃんと巡ってくるから賢いですよね〜
感心しちゃいます。
まだ秋はこれから!という気分の人が多いかもしれない
昨今の気温変化ですが、
冬の足音を聞き逃さないでいましょうね。
聞き逃していると・・・
体調不良、季節の波に乗れず体のバランスを崩しますからね。
バッグにしのばせるドリンクは常温のペットボトルより
ホットのお茶などを詰めてどうぞ。
**********次の話題へ〜
食べ物の魅力は、味、香り、見た目、栄養、色々とありますが
忘れてはいけないのが食感です。
これのちょっとの違いでも、印象が大きく変わります。
お菓子も、ふんわりなのか、さっくりなのか。
ほろほろなのか、ザクザクなのか・・それぞれ魅力は異なりますね。
そのお菓子の個性にあった食感を目指しましょう。
しっとりがいいのかふんわりがいいのか・・
スコーンもいくつかタイプがありますが王道はザクっと側面から割れる
このタイプ。
(ざっくり割ったところにジャムをボトッと落として食べるのがたまらない!)
横から見ても楽しい狼の口。
ザクザクした層。
最高のスコーンには「狼の口がある」
とは、昔から食いしん坊には有名な「合言葉」です。
そのためにはやはり普通のお菓子づくりとは違う工程や
テクニックが必要となります。
道具も使います。
(ご安心ください、今回の道具はお安く手に入ります)
あーこういうことか。知ってみて、
やってみてこのような結果になるとわかった時の納得、満足感。
理由がわかるのは料理の上達の秘訣でもありますね。
おかげさまで大好評のアフターヌーンティーパーティーオンラインレッスン。
ご自宅で、このサクサク食感を出して、焼きたてをお楽しみください!
「うちでできた、狼スコーン、感激!!!」
というご報告が毎年嬉しい秋です。
狼仲間大募集中!
レッスン予告動画はこちら
お家で暖かなティータイム、おしゃべりも弾みます。
どんなおしゃべりを楽しまれたか、教えていただけたら嬉しいなあ。
オンラインレッスン、今なら早割スペシャルオファー中。
メルマガ読者限定なので、未登録の方は先にご登録の上お申し込みいただけると
お得です♪♪
メールマガジンは一番下にご案内がありますよ
**スイーツスペシャルレッスン秋
アフターヌーンティーパーティーオンラインレッスン
詳細はこちら
https://daidokorokakumei.com/?
なりたい自分を食で叶える、黄金の食事法メールマガジン
*登録すると自然派たっぷりレシピ&今なら体ポカポカ汁物レシピ集も
プレゼント!
https://daidokorokakumei.com/?page_id=7092