旅に出ました(1泊、静岡)
和食で、リクエストもいろいろお願いしありがたく美しいお料理を
いただいて・・
幸せ^ー^
ただ、旅の食事は普段と違うので早速口内炎が!
(体は正直、敏感ですね〜)
でも大丈夫。すぐに調整し家のペースに戻して・・
(ご馳走は続けないこと・家でしっかり基本の食事で戻すこと・
行く前からも常に普段が大事。普段を整えておけば・・^ー^)
*旅も直前まで自炊の料理が食べられるようお弁当を持参して出かけることが
多いです。
今回も1日目のお昼を電車で
お米はいろいろ食べますが旅の前後は玄米がいいですね。
昨日は帰りにふきのとうを発見!嬉しく連れて帰りました
新鮮なふきのとうのお味噌汁、にっが〜〜〜〜い!
旅でいつもと違う食事の後にはぴったりの食薬でした^ー
夜ご飯もしみじみ、いつも以上に美味しく・・やっぱり家
家をいつも一番にしておくと、何事も、ど
元気のベース、幸せのベースは「安定」から 黄金の食事
スタートクラスで、本当の「整え方」のことはじめ
しませんか。
「ととのう」ってこういうことだったんだ!!
と前回も生徒様がなんども驚かれ、感激してくださいました。
https://daidokorokakumei.com/?p=6643
通信講座もあります
https://daidokorokakumei.com/?p=6643
『働く女性のお悩み解決
食でセルフプロデュース』セミナー
♪朝食講座♪
*朝の食べ方ですっと、心整う。
「整う」ことの体感!理想の朝食講座
第2回は4月18日
陰陽をベースに、引き寄せや波動と絡めた初歩的な
エネルギーの話を、優しくわかりやすく
実生活で即使えるようになる入門講座!
悩みを軽々手放せるヒントが。
2日間で人生が変わる!ものの見方、考え方が変わる
本気で変わりたい人の体質・気質改善コース
台所から自分革命!今から本気で変わる人に発信しています!