永遠にヒロインでいる方法 | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

 

先日、悲しいニュースが
ありました。

 

生きる事や、健康について、
幸せについて考えたことを、少し
シェアさせてくださいね。

 

 

【ヒーローまたはヒロイン
になるには、そして人生の幕を閉じてからも
英雄でいつづけるには・・】

 

英雄とは(ヒーロー)

才知・気力・武力にひいで、
偉大な事業をなしとげる人。

 

ヒロインとは

勇気やとびぬけた業績や気高い特質で
称賛されている女性

 

とあります。

 

 

わたしはよく、伝統食や、暦など
生活する中で
「ご先祖様達はすごいな、偉大だな」
と感心する事が多いのですが・・

 

一人の女性として
私たちができることって何だろう。

とあらためて考えました。

 

それは誰かの心の中に
いつまでも存在すること
、もひとつ
言えるのではないでしょうか。

 

 

らっきょうの季節、
今は亡きおばあちゃんが
いつも漬けてくれて、大好物だったな。

 

おばあちゃん、ずっと私を
かわいがってくれたなと
いま誰かが思い出しているなら・・

 

おばあちゃんはやはり、その人に
とってヒロイン。

 

死後も大事にも思われ、尊敬され、
愛されている。

 

そして、その人はおばあちゃんのおかげで
ずっと大切な物がある。

受け取ったプレゼント(おいしさ・手作りの暖かさ
季節感・健康など)を有難くもち続ける。

 

 

 

それは

惜しみない励ましの言葉だったり

ぎゅっと抱きしめてくれた暖かさだったり

余計なことを言わず待ち続け
見守ってくれる姿勢だったり

色々あると思います。

 

 

家族でも友人でも恋人でも
ご近所様でもいい。

 

 

誰かにずーっともっていていただけるような

プレゼントを渡せる自分になればよい。

あとは、ありがたく誰かからそんなものを

いただける自分でいればよい。

 

 

豊かな人生ってそうなのかなあなんて・・

 

 

私は料理を、とても大事な物と考えているので、

料理を通してどなたかの気づきや励まし、
勇気づけ、自信をつけるきっかけになったらいいなと
思いますし、

人生を変えるチャンス・転機・大きなツールであることを
望む方にお伝えしたいと
と願い続けています。

 

そしてそれができる自分でありたいです。

努力精進あるのみ^^。

 

 

身近な家族はもちろん

いまいらしてくださる生徒様に

しっかり渡し続けて行きたいなあと思います。

 

そしてこれから出会ってくださる生徒様にも

 

大事な人々にも・・

 

 

健康でなるべく長生きし、
たくさんの事を経験したい、
誰でも願う事。

また、愛する人には一日でも長くそばにいてほしい。

 

 

でも、その人の幸せは、
ただ「長さ」では測れない重みや濃さという物が
あるのだと思います。

 

一人で産まれてくる人はいないけれど、
一人で死ぬ事はありえる現代。

 

 

死ぬときに大事な人がすぐそばにいて、
別れを惜しんでくれて、これまで幸せだった・
大好きだと言いあってさよならできたら、
それはいい人生ですよね。

 

もちろん、けがも病気もできるかぎり防いで、
命を大事にしたいですよ^^

人のことも、守りたい。

 

 

しかし、長さにだけ気を取られず、
その質を高めて生きたいと、
あらためて考えた昨夜でした。

 

本気で一生懸命、真心こめて丁寧に生きた人は、
そのあとも子孫や周りの人に、
素敵な物をずっと残されるのですよね。

まさにそんな人々がヒーロー、ヒロイン。

 

私も、残せるものを、作って行きたい、
とも思いました。

 

 

 

昨日は、レッスンで生徒様が

私、あの2日間(スタートクラス)で
本当に変わったんです。

料理は苦手意識が強くて
いつも後回しにしていたのに・・

やっと、変われました。

 

先生に魔法をかけていただいたんです!

 

と目を見てお話ししてくださり

感激で心震えました。

(普通にお返事しましたが
内心どきどき・感動!でした)

 

彼女は、料理の大切さに気づかれ、
あれから行動され、もうぐんぐん
素敵に変わっている最中。

 

お顔つきもお顔色も
発する言葉も、出会ったときと違うんです。

(まだ、2ヶ月・・)

 

 

本当にこの仕事をしていてよかったと
嬉しく思いますし、台所から私がお伝え出来る事
皆様が今後誰かに伝えて行かれる事

果てしなくありますし、
ずっとずっと続けていけると思っています。

 

 

大事な物は、人生がたとえ終わっても

受け継がれて行く。

 

 

女性は、台所からそれができること

とてもあるのだと、お話していきたいです。

 

お母さんとして

おばあちゃんとして

親戚のおばちゃんとして

ご近所のおばさん、お姉さんとして

恋人として

友達として

お仕事で

地域ボランティアで

介護で・・・

 

 

女性がもつたくさんの可能性と

能力の中で

料理のセンスがもともとあること、

どうか皆様に大事にしていただきたい

忘れている方には思い出していただきたい

 

だって・・・

自分はもちろん、もっと豊かな人生が作れるようになり

 

誰かの記憶の中で

一生、いいえそのあともずっとずっと

残していただけるのですから^^。

 

長くなりごめんなさい☆

 

 

誰もがヒーロー、ヒロイン!

それに気づき謳歌する人生を。

 

私はそれがきっと、言いたくて

昔から講師業が好きなのだと思います。

 

みんなが主役になるには

それを実感するには本物の料理が大事だな〜と

思っています。

 

 

   

食でなりたい自分をデザイン!    

   

忙しくても体質改善!
美肌・ダイエット・心の安定が手に入る 黄金の食事法メールマガジン
   

http://daidokorokakumei.com/?p=260    
   

     

   

大好きな事を仕事に、結果を出し講師も生徒様も幸せに!    

長く愛される本物の教室を作る秘密    
教室経営ステージアップ・メール講座    
http://daidokorokakumei.com/?page_id=761    
   

     

   

台所から自分革命!
今から本気で変わる人に!