お料理のレッスン、
いつも、不思議なことに「クラス」に意味があるかのような出会い、
共通項を持つ方がお集まりになり、毎クラス雰囲気が異なります。
ある月は、初日みな ブルーの服 白い靴 !
夏だからといってみーんな同じ色になることはそう、
ないですよね~^^
もちろんお話の中でも、またまた似ている部分や同じ体験などが
ありました!
ご縁って面白い(そしてありがたい)ですね。
毎回すてきなレディの方々にお会いでき幸せな気持ちでいっぱい
です。
「いつもこんなにすてきな人と出会えるこの仕事で幸せ、
本当に感謝」
この気持ちが、ますます仕事を楽しくやる気にさせてくれます。
朝から夕方までみっちり(そして早朝から下ごしらえやそうじも)
レッスンを2日続けてぐったりしそうなところですが、
昨日の私はもっともっと、
大事なことを生徒様に伝えたい気持ちで
休憩は取らず深夜2時まで集中して仕事をしました。
ものすごいはかどりでした!(生徒様からいただいたパワーです!)
教室業って、なんだろう

それは自分がよいと思ったこと
(人生を幸せにする方法)
それを信じて徹底的に学び研究し
生み出したオリジナルを
人にお裾分けすること ではないでしょうか?
いわゆる「お福分け」ですね。
「これとってもいいものだから、自分だけで
味わうのはもったいない
ぜひ、使ってみてね^^」という
気持ちで、必要な方にシェアさせていただくこと。
それで、自分が知った喜びを誰かにバトンタッチしていく・・
うれしいことです。
お説教やおしつけではなく
必要とされて
喜ばれて
受け取っていただけたら最高ですね。
そのためには
やはり
それを必要と感じてくださる方との出会い
自分のオリジナルをよい、と共感して
くださる方とのご縁が不可欠
ですよね。
さてどうやったら出会えるのでしょう^^
出会いは人生の宝です。
教室開業セミナーではそれをしっかりと
引き寄せるコツ、自分の力で
運を切り開いていくヒントをお伝えしています。
料理教室はもちろん他業種でも
同じようにご活用いただけることばかり。
幸せを広げるお仕事を本気でされたい講師の方は
ぜひ、共に学び共に成長、感動しませんか。
今なら特別完全プライベート個別相談も
ご希望の方にはついています。
開業セミナーはこちら
http://daidokorokakumei.com/?page_id=521
福は一人でもっていても もったいない!
あなたの「福」をどんどん循環させていきましょう。
減るのではなく 増えていきますよ!