こんばんは。上原まり子です。
イタリアからかかってくる友人からの電話。
いつも、最初に聞かれることはこれです。
「Cosa hai fatto di bello?」
どんな素敵なことをしたんだい?(どんないいことがあったかい?)
つい、この言葉に返すには何かスペシャルなイベントかなにかないと・・・と考えてしまい、
すぐに浮かばなくて
「Niente (da speciale)]
何もない(特別なことはないな~)
と答えてしまう私。
よく考えれば、素敵なことだらけな毎日。
健康で、楽しいおしゃべりができ、お花が咲き、料理をして、おいしく食べて・・・
毎日が幸せで特別なことばかり。
当たり前のことは何ひとつなくて、すべてがプレゼントですね。
そして、挨拶でこういうセリフを言うって、すてきだな~・・と改めて思います。
毎日、眠りにつく前に考えたいな。
Cosa ho fatto di bello?
今日はどんな素敵なことをしたかしら。
そしてすべてにありがとう、をしてからおやすみなさいですね☆