ども、僕です。
梅雨がようやくあけました!
夏到来です♪
記事は5月7日のことです(笑)
レンタサイクルを返し、毎回お世話になっていますありちゃんさんやマツケンさんたちと合流、の前にありちゃんさんに連れて行ってもらったのがこちら

やはり横になってしまってますが・・・
「西郷家一族の墓所」です。
ここは西郷さんの先祖代々の墓所とされます。
場所的に西郷さんのゆかりの場所とはまた違うため最近になってクローズアップされました。
そこからのんかた(飲み会)です。

中国東北部の家庭料理のお店「マーマー」で、

今年も用意していただきました♪
ありがとうございます!!

ありちゃんさんが用意していただいた焼酎に

ママさんの素朴でおいしい料理に・・・

天文館のものまねbar。
この流れが最高っす☆
そして仕上げは・・・

連日の屋台村パトロール(笑)
次回は帰る前に鉄道の歴史を感じてきました。
梅雨がようやくあけました!
夏到来です♪
記事は5月7日のことです(笑)
レンタサイクルを返し、毎回お世話になっていますありちゃんさんやマツケンさんたちと合流、の前にありちゃんさんに連れて行ってもらったのがこちら

やはり横になってしまってますが・・・
「西郷家一族の墓所」です。
ここは西郷さんの先祖代々の墓所とされます。
場所的に西郷さんのゆかりの場所とはまた違うため最近になってクローズアップされました。
そこからのんかた(飲み会)です。

中国東北部の家庭料理のお店「マーマー」で、

今年も用意していただきました♪
ありがとうございます!!

ありちゃんさんが用意していただいた焼酎に

ママさんの素朴でおいしい料理に・・・

天文館のものまねbar。
この流れが最高っす☆
そして仕上げは・・・

連日の屋台村パトロール(笑)
次回は帰る前に鉄道の歴史を感じてきました。