久しぶりに音楽ネタで・・・
今日、Mステで、英国が誇るROCK BAND「oasis」が出ました。
ただし、録画しただけでまだ、観てません・・・
英国マンチェスター出身のバンドですねぇ・・・マンチェスターといえば17世紀の「産業革命」発祥の地ですね、そして、英国初の鉄道がマンチェスター~リヴァプール間を走ったという、最近ではサッカーの「マンチェスター・ユナイテッド」の本拠地があるところですね。oasis聴いてると、「ジントニック」か「紅茶(ストレート)」を飲みたくなる気分になります。
oasisは一度聴いてみてください!めっちゃいいです!
そして、今日、GETしたドイツの「フランクフルト」出身の「ワグナーラブ」というバンドです。
けっこうROCK色が強いと思ったらわりとPOPな感じでした。昼間のドライブにいいかな?って感じましたね。
サイトで見たら、バンド名の由来は音楽家の「ワグナー」ではなく、サッカー選手「ワグネル・ラヴ(ブラジル人、ロシアのCSKAモスクワでUEFAカップ優勝したときのメンバーです。今、どこいるんやろ?)」の名前を英語読みしたらしいです。
そういや、ドイツって、コーヒー飲むのか?紅茶なのか?はたまたどっちでもないのか?気になるとこです。