やっと待ちに待ったお休みですが、、
家事が溜まり放題(^_^;) 
晴れてるだけ運がいいかな。

今週は平日一日だけお休みがあったので
早朝から保護に走り
保護っ子達を連れて帰宅したら、、
こんな連絡が、、

チワワ多頭崩壊

飼い主は普通の方で
チワワの男の子と女の子を飼い
たったの5年で、52頭に増えたと、、
最初のお産の時に何故考えなかったのか、、
当然増えることはわかっでいたはずなのに。

それでも飼い主は近所の苦情にも
動物センター収容だけは拒否をしていて、、
ワンズライフ湘南さんが飼い主と交渉。
直接に里親さんをさがすのではなく、
身体検査、不妊、治療をしてくれる
保護団体さんや個人保護さんを探しています。

先日の神奈川・茅ヶ崎保健所が行なった
保護犬バラまき譲渡会 
(こちらの件は12/11に茅ヶ崎保健所のホームページに 謝罪文 が掲載されるそうです。)
               ⬇︎

謝ったって、バラまかれた子達は
どうなっているのでしょうか。。
謝罪文と一緒に一頭一頭のその後の様子も
掲載していただきたい!怒

今回の保護はこの件とは訳がちがいます!

行き先の無い犬達は
ボランティアの方々のもとで
不妊、治療をして、性格も把握して
里親に繋げるのです。 
信頼のある保護ボランティアさん達は
長い間、いろいろな苦難の道のりを経て
いろいろな規則を作り、繋げてきました。

緊急の連絡にもかかわらず
手を挙げてくださった

☆成犬譲渡の会 さん
☆BJレスキュー さん
☆アイドッグレスキュー隊 さん
☆はーとインはーと さん

感謝いたしますm(_ _)m

{0974F601-35A5-4178-85D4-AA1BBFB34391}


{FD7B9436-AFA5-4B14-8654-0C08431DD283}

センター収容の犬猫達とは違い
この子達には早急の処分は待っていません。
半分以下になっただけでも
飼い主はお世話が行き届くと思います。
焦って、信頼のない 偽ボラ保護 に渡すのだけは気をつけなければいけませんよね!