おはようございます。
スミレちゃんに、たくさんの温かいコメント
ありがとうございました。
一つ一つ拝見させていただきました。
この一つの遺棄が、現代の社会の状況にも
つながっていること、いろいろ考えさせられた
皆様のコメントでした。
お礼申し上げますm(_ _)m
スミレちゃんのお世話をしてくださった
sumasumaさんも帰宅してしまい
朝一、まずスミレちゃんお散歩
ケアの甲斐ありか、、少しキレイな感じに♪
オシッコやウンチを済ませると、サッサと
帰宅しようとします(´-`).。oO
早く歩く楽しさを覚えてほしいのですが、、
まっ、毎日暑いしボチボチいきましょ♪
で、急遽二頭の保護です、、汗
センターよりシーズーの男の子
推定年齢 8歳 体重7.5キロ
血液検査は異常もなく
フィラリアも陰性でした。
が、、
お迎えの車の中、とっても臭ったので
帰宅してすぐにシャンプーしたら、、
「ウーン、、これはナンだ?」
睾丸のあたりのお腹がジャリジャリしています。
亡くなったレオの症状とよく似ています、、汗
結石なら、療法食治療できるけど、、
とにかく、尿検査とレントゲン検査をしてきます
(仮名)太一(たいち)
かなり人懐こい子です。
男の子ですが、マーキングはないです(^-^)
こんなに長く家族でいたのに
なんで、飼い主は迎えに来ないの?
お仕事のお盆休みを知ってたかのように、、笑
よく利用する動物病院より
「飼い主さんが病気になり、誰もお世話する方がいなく、キリンさんの話しをしたらお願いしたいと、、」
シーズー女の子
3歳、6キロ、フィラリアはマイナス
血液検査、心雑音、異常はありませんが、
小さな乳腺腫瘍があります。
性格は天真爛漫(°▽°)
まだ、ハチャハチャ女の子です。
病気になり、ペットが飼えなくなる、、
とても淋しいことだと思います。
でも、高齢になってから子犬を飼うのは
やはりその可能性は高いと思った方がいいです。
今回、スミレちゃんを、目の前で遺棄されて
『センターに収容される子達のほとんどが、こんな感じで遺棄されているのだろう』と思いました。中には病気の子を山の中に棄てたり、、
やはり同じ人間として許せないです。
もう無理だ、飼えないと思ったら、できる限りの努力をしてください。
無闇に放置すれば、車にも引かれますし、山の中に捨てれば、飢え死にしてしまいます。
そこには、小さな命があることを、絶対に忘れないでください。
皆さんのコメントを読んでいて
たまたま私の前に棄てられたこの子は
幸せ者かもしれません。
あんな状態のまま、この猛暑に放置されていたら、この夏は越せなかったかもと、、
好きでお世話してるんでしょ、と言われれば
それまでですが、自分に与えられた運命として
家も飼い主も失った子達の再出発のお手伝いができればな、って思っています。
スミレちゃん、上目遣いが
たまらなく可愛いです♡
愛情をもらうと、みるみる生き生きとした
表情になる子達を何頭も見てきました
少し大変になってきてしまって、、
以下の様な物品のご支援をいただけると
助かります。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
(シートは、メーカーは問いません)
kirinrescue1@gmail.com
(以上のメルアドをコピーして
メールしてください)
ご支援金は
ゆうちょ内送金の場合は
記号 10540
番号 161761
ゆうちょ以外からのお振込みは
ゆうちょ銀行
店番 058
普通預金 口座番号 0016176
何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m