この子達は3/14の早朝、保護されました。ありがとうございましたm(_ _)m
茨城県取手市の救出しなければならない
ワンコ達の為に、皆さんがどれだけいろいろな
行政や団体さんを調べて、連絡くださった事
心から感謝いたします。
茨城県で保護活動をしてくださってる
CAPINさんに連絡をしてくださり、これから
sumasumaさんが事情をお話しすることに
なりました。
うまくいく事を願います。
本日sumasumaさんから聞いた事を
お伝えします。
今朝朝一で、sumasumaさんが、この飼い主の
もとへ行き、今朝は母親が出てきたそうです。
飼い主の母親曰く
「犬の世話はしてます」と。
怒りを抑えながら、sumasumaさんは
「お引越しもなさると聞きましたので、ワンコ達を譲っていただけませんか」と聞くと
「間に合ってます」と。
とにかく今日は穏便に済まそうと、努力なさったみたいです。
私も今日は茨城県動物愛護センターの方とも、お話しさせていただきましたが、
「センターは、不衛生の改善、水餌やりの不足をうながすしかできません、鑑札未登録、狂犬病予防の未接種をうながすのは市役所、現場で動物が虐待されている状況を確認できれば、警察が入ります。この子達を引き取ることは、所有権の問題から、たとえ虐待報告があってもできません」と。
本日夜、ほんの一時間前、sumasumaさんが
仕事帰りにご飯をあげにいきました。
茨城は雨で、この子達は雨ざらしです。
今までに何度こんな冷たい思いをしてきたか、、そしてこの子達の前に拉致されていた二頭のシェパードは、この場所で幼くして生き絶えたそうです。怒りがこみ上げます!
クロちゃんです、、
シロくんは、リードがからみつき
小屋には入れず、ただしこの小屋は
シロくんには小さすぎます。
sumasumaさん、リードをほどいて
それぞれに毛布を置いてきたそうです、、涙
絶対に許せない!
もし、この子達が近所の方々が言う様に、保護犬だとしたら、
、不幸な子をまた更に虐待なんて、絶対許せない!
とにかく、この二頭をレスキューしたいです!
CAPINさん、そして皆様
よろしくお願いいたします。