ベランダ、庭でなにか育ててる?ブログネタ:ベランダ、庭でなにか育ててる? 参加中



2年程前にベランダで
ラディッシュ・サラダ菜
ローズマリー・ねぎ
を育ててました!

育ててた、というより…
正確には、育てようとして失敗
の繰り返しだったのですが(汗)

実は、2年前よりも
さらに2~3年前にラディッシュを
育てた時は成功したのです!
が…!その時は貰い物の土に
貰い物のプランターで…
すぐに菜園できる状態で
頂いたので、成功しただけの話。

その時の成功が忘れられなくて
家庭菜園を始めたものの…(汗)

結局、毎回失敗して飽きて
しまうんですよね~(~_~;)


そんなある時、
子供が大好きなガチャガチャにて
発見したのがプチ家庭菜園キット。

興味を惹かれ、ガチャガチャっと…
当たった種はルッコラでした!

ガチャガチャということで、
カップに入る程度の小さな小さな鉢に
種と圧縮土が入ってました。

自宅に持ち帰り早速、種まき開始☆

小さくて可愛いのでキッチンに配置。



次の日。
はっ!発芽してる!
時期的なものなのか?
ガチャガチャなのに早いもんですね~!
こんなに早いと楽しくなってきました♪♪


毎日、指から滴り落ちる程度の
水撒きを1日何回かに分けてあげました。
すると、ぐんぐん成長していきます!


4日後。
種まきから、まだ5日しか
経っていないのに
鉢が狭そうだったのでコップ位の
鉢に植え替えをしてあげました。

{1A19C91A-4AD6-4759-8500-68D95CE9570B:01}



2年程前に家庭菜園をしていた時の
土があったので、再利用。
(この土は大丈夫なのか?苦笑)
ついでに種も余っていたので
一緒にキッチンで育ててみます。



{15B27148-EE2D-463A-8662-8C89F65804F6:01}


ちなみに黄色い鉢がガチャガチャで
手に入れた、例の鉢です。
いや~小さいですね!笑
それにネギを植えてしまうなんて(笑)

2年前はハーブを育てようと
試みたものの失敗に終わり…
何がいけなかったのか調べずに
毎回飽きてしまうので(汗)

今回は、
ちゃんと成長してくれるでしょうか?


なんとなく、土が粗いというか
小石が気になるのですが…
{F494C581-994E-49F9-807F-C7427FEE41BD:01}

サイズの比較用に爪楊枝を
置いてみました~。
今回も失敗してしまったら
土を変えてリベンジしてみます!


植え替えと一緒に間引きも
した方が良かったかな~?
不安で不安でたまりませんが…

なるようになると信じて(笑)

うし!
元気に成長しておくれよ~♪♪