フルーツの世界 | まこぱりのパンとコーヒーとおふらんす

まこぱりのパンとコーヒーとおふらんす

なぜかイタリアのフィレンツェ大学へ留学。ステンドグラス工房へ就職が、なぜかパンに興味を持ち、パン職人になることを決意。そして渡paris。フランスの文化を学びながら、某有名洋菓子店、パン屋を経て、帰国。次はパン職人国家資格を目指します!


フルーツの世界でもやっていたように
蟠桃って言うんだ。
知らなかった!


フランスではお馴染みのpêche plate
マルシェで必ず売ってる
フランス語では平らなモモと言います。
私は好きでよく食べています!


平らなモモ。
そのままですね!
{A41D7211-99B1-4D0D-A7E1-E6EB36593421:01}

日本では一個1500円??!

ひやーー
高い。


フランスのスーパーでは1キロ1.5ユーロ(200円くらい)でした。

日本はフルーツ好きが多いが、摂取量が少ないとテレビでは言っていましたが。単純に値段が高すぎるんではないでしょうか?


フランスは超安い。
食べ放題。
美味しい。


この日本ではこの珍しいモモをケーキにしました。
ペッシュプラットのバターケーキ。

{32DBED1E-21E8-4073-8204-B3FFB8D757A7:01}

かなり美味しくできた。
今回はまだ青い感じのペッシュプラットをレモンとカソナードでコンフィチュールを作りのせ、焼き上げました。


美味しいコーヒーとともにいかがでしょうか?