マルシェでの販売。 | まこぱりのパンとコーヒーとおふらんす

まこぱりのパンとコーヒーとおふらんす

なぜかイタリアのフィレンツェ大学へ留学。ステンドグラス工房へ就職が、なぜかパンに興味を持ち、パン職人になることを決意。そして渡paris。フランスの文化を学びながら、某有名洋菓子店、パン屋を経て、帰国。次はパン職人国家資格を目指します!

朝、自分たちで焼いたパンを持って
マルシェに出店!


{22575B90-BB4B-4DAA-8AED-9F48B9A5A7FB:01}

{ADBB0D94-D24B-4405-B132-2CF6AE2D753C:01}

こんなところ、あいにくの雨。
地元の人で賑わうこのマルシェは、本当にここに住んでいる人たちのためにあって、


日本人なんてわたししか居なかった。
というよりアジア系は私1人だった。アジア代表。ここの子供たちにじろじろと見られた。そんなに珍しいか!アジア顔が!


観光客はみんな海のほうに行くんだって。
{C1C29DDD-49C5-4A0E-839B-D1CE8C2AA2A7:01}

{2BCA94DF-E4E4-4B5A-B77D-B6735943CE5A:01}
シンプルなパンたち。
{0A14F96C-3887-4C4C-A356-6BB2798A7451:01}

さあ、どんなお客様たちが来てくれるのかな?

近所のナタリーの蜂蜜屋さんも前で出店。
{0F2107E8-C444-4D91-B6A5-F707675D8691:01}

クッキー、パンデピス、ボンボンまで。
美味しそう。

コーヒーを飲んだり、
クレープを食べたり、
{BDEDAEC2-970C-40F5-8B0F-4AF2923770DA:01}

{FBAA62C3-7940-492D-BAF3-00A58232B071:01}

移動販売の本場クレープ屋さん。100円すこしで買えるのです!甘くて美味しい!

パンも順調に売れ、ほとんど完売したのだった。店に立ってるもんだからフランス語での接客。うえー
全然喋れてない。しかも何を言っているのか。ほんとすみません。

それでもこちらの人たちは優しく接してくれて、有難や~

まあ、
なんとかなったけど。
{791E7EA9-46F4-4017-95DA-344637984518:01}