マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 


おつかれさまです真顔





最近セリアでいいものみつけました立ち上がる




ブックスタンドなんですが、





コの字型なんです立ち上がる



で、息子が使ってる参考書が5冊あるんですが、



シンデレラフィット!!



感動ラブ




幅は11cmくらいですかね。大きくないところがよき。





今まではリビングのラックに、教科書やら問題集やらと一緒に収納してたんですが、



 

 




参考書は勉強してるときに、移動せずにサッと使える場所にあるといいなと思ったというか、



ラックに収納してると参考書の存在を忘れて全然使わないんですよねチーン




なので、息子がよく勉強してる場所、リビングのカウンターテーブルに置いています。




目に入ると、なぜか途端に使い出す真顔






そしたら息子が、「このブックスタンド、学校のロッカーにもあったら便利だな〜」と。





なので今度もう一つ買ってこようと思います照れ


100円ですからほいほい買ってやれます照れ





あと、ずっと前に購入した本↓

 


そこらへんに置いといたら、息子がふむふむと読んでた。





参考書とちょっと似てる現象で、



読んでと言うと絶対読まないのに、そこら辺に置いとくと読む現象はなんなんですかね真顔





でもこの本は、カラフルな色使いで、またイラストなどを使いながら説明してるので、子供にわかりやすい気がします。







私は最近こちらを購入しました↓

 


YouTubeでよくみかけるラオ先生が書いてて、思わず購入。




ミーハーな私です看板持ちでも、こちらもなかなかわかりやすくていいです。





で、娘はこの前に購入したこの本↓を読んで、



これ見て、「自由時間が少ししかない〜」って言ってたけど、



白いとこ自由時間ですよね真顔



あと、ユーチューブってとこと、読書ってとこも実質自由時間ですよね真顔



読書なんて洒落た感じで書いてるけど、漫画読むんだよね真顔




なので、3時間も自由時間あるけどねと思ったけど、言うと怒るので言いませんでした真顔