家庭学習をするのに、筆記用具がすぐに用意できるように、ペン立てを子供らに用意しました。


↑これは長男のペン立てです知らんぷり




こういうのも性格がでるんですね〜




最初はシャーペンとかエンピツくらいだったけど、だんだんと、色々むぎゅむぎゅ突き刺していく



定規、コンパス、見えてないけどシャーペンの芯。しかもコンパスがなんか尖ってる方が上向いてて危険なさし方真顔




消しゴムが収納できないと言っていたので、輪ゴムを提供。


しばらくは消しゴムを輪ゴムで挟んでたけど、消しゴムが小さくなって輪ゴムでは支えきれなくなり、今度は分度器をはさみだしました。意外と落ちない真顔


おおざっぱな人間には、輪ゴムかなりいいです真顔



シャーペンは、主にコクヨのえんぴつシャープを使ってます。



見た目がえんぴつで書いたような仕上がりになるので、家庭学習だけでなく、宿題もえんぴつシャープです。


私は、家ではえんぴつでもシャーペンでも、ボールペンでも、なんでもいいです。


1日中集団生活してきて、家でも勉強して、、、シャーペンでいいです。って思ってしまう真顔