𝐌𝐚𝐜𝐨です。
二つ前の記事で下腹にコミットする!って話題を書きました。
その続き😊
今までもあらゆるダイエット法を都度試して来ました。
興味があって続く間はそれなりに減るのですが、飽きると自然消滅しリバウンド。そんなのばっかりです🤭
で、今回もダイエットアプローチ法がいくつかあるのですが。
何か道具を使う…のがどうも苦手。
ヨガマットも持ってて、何度か試したけれど続かん。
(今後どうなるか?は分かりませんが🤭)
が、しかし
やはり下腹さんと桃尻さんをスリムにしたい願望はあるので、そこへのアプローチとして、
とにかく今、意識していることは、下腹周りをゆるめる→伸ばす→ゆるめること。
普段の自分の体のポジショニングを意識したら、どうやら下腹が潰れるように座っているし、立っていることに氣づいたのです。
なのでその下腹をぐーーんと伸ばす。そうすると背中が真っ直ぐ立ち上がる。
そうしたら呼吸も深く出来る。
また、別にお尻の穴を締めることと、恥骨前後フリフリ。
↑下腹周りが連動で動きます。
そんなことを意識して日々過ごし中。
台所で、仕事先で、歯磨き中、スマホをただ触っている時、この記事を書きながら。
とにかく、付いた時に。出来るだけ。お腹周りを緩急。
三日坊主なことが多いわたしですが、今回無理なくやってます。
それと、毎朝食。
食べたいので🤭
フルグラ糖質オフ+バナナ🍌+
ヨーグルト+牛乳🥛
腸内細菌たちの棲家に合わせ、エサとなる要素を、まんべんなく盛り込んでる内容です🤭
ダイエット食も色々言われますけどねぇ とりあえずわたしは今これで2週間が過ぎましたが。排便がね、うさぎのフン状態だったのが、良い状態に変化し始めているんで、継続様子見です☺️
料理も、食べることも好きですが、普段使い慣れない食材や配合をするってこともマジで続かんので笑
とにかく習慣化出来る、自分に合ったものを見つけていく。
さて、変化は出るでしょうか?😁 やっぱりStay tuned‼️
(=乞うご期待ね😉)
最近のハマりおぞう菜は
ほうれん草の白和え♡
すりゴマたっぷり。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
今日も
私もあなたも
素敵やん d(๑ ́ᄇ`๑)ノ
最後まで読んでくれてありがとう♡
愛と感謝と彩りを込めて🌈✨
𝐌𝐚𝐜𝐨
