




【2023.09.25】
🌼気づき短歌
届けたいキッカケがある♡
本質とつなぐ表現者macoです。
『感情は本心気づくバロメーター
フタせず出せば自分が見えるよ』
感情を出すのは自分の心から。
外側の対象にぶちまける訳ではありません。
喜びとか楽しいとか
怒りとか悲しみとか不安とか
それらの感情を出すことを
ダメー!としている人がいる。
↑上の5つはmaco自身
フタしがちな感情でした。
感情は自分の本心で
それを伝えていい!
伝えなくては、
わたしを分かってもらえない!!
と思っていた、わたし。
(あとは母が感情的な人だった)
だけど感情をそのまま出すと
怒られたり、たしなめられたり
ケンカになったり…と
割とネガティブな経験に結び付く事態になったから
わたしは「感情を出してはいけない」とフタをした。
更には自分の中にある事さえ
「ダメーーー!」と
してしまったんだ。
だけどね
本当は感情を出したあと
その内側に本心があるのです。
本当の自分がそこに居るのです。
感情にフタをしちゃうと
その自分が見えなくなってしまうのです。
なので、
感じた感情にフタをしない
どんな感情があるのか?気づく
ひとつ前の投稿でも書いたように
感情はグラデーションだから
たーーくさん
本当は感じているので
どんなことを感じているか
自分でちゃんと把握する
(知る、気づく)
これが大事ですね〜
あ、で!!
気づいたからって
それをそのまま外側の対象に
ぶちまけに行くのは
違うのです😆
感情に気づいたら
一旦1人呟きで良いから
声に出して
自分の中から出す!
出すって大切〜
自分の中から出す!
それを感じる。
すると、自然と
その後に、自分の本心が
湧いて出てくるのですよ🌸
#まずは自分の感情に気づく
愛と感謝と悦びを込めて🌈✨
maco
………•∪•……………………………….
🔅インスタグラムでは
HSS型HSP気質なmacoの
「🌼気づき短歌」「デザイン実績」
「日常」を紹介しています。
「🌼気づき短歌」はご自分のことを
『把握したり、知るため』の
キッカケになれればいいな♡
日頃は
🌳本来の自分を知るお手伝い
心トークセッション/
HSP気質対応 / 視点シフト
🎟️あなたの「好き」と向き合うデザイン制作を提供中
●詳細・ご依頼・問合せは
プロフィールのリンクから♡
🌸フォロー&コメントありがとう🌸
Insta→ @maco222_hsp
………………………………•∪•…………
#hsp #hsp対策 #hsp気質
#hspの人と繋がりたい
#繊細さん #hss型hsp
#自分責め #気づき短歌
#自己受容 #マインド
#心トーク #視点シフト
#和歌山 #本音の言語化