…え? 違う??
ボールじゃなくて
ドラゴンレース????
今日は中国や台湾にある事務所がお休みです
なんでも旧暦の5月5日にあたるとかで
あちらでは祭日なんだって
「端午節」といって
ちまきを食べたり
ドラゴンレース(竜船競漕)などの行事を行なうんだとさ
ちまきとはちょっと違うけど
ウチの母親の出身地である鹿児島には
「灰汁巻き(あくまき)」という食べ物があって
やっぱりこれも端午の時に食べるらしい
灰汁につけたもち米を竹の皮に巻いて炊いた食べ物なんだけど
これがまた味が全くついていなくてね~(汗)
砂糖やきな粉等をまぶして味をつけないと ぜん~んぜん美味しくないんだよね(笑)
そう美味しくない…
でも
なんとな~く
また食べてみたいな~という気にさせる
不思議な食べ物…かな(笑)