こんにちは。

MACOです。

 

プロフィールは こちら

 

お仕事依頼は

macomaloove@gmail.com

までお願いいたします_(._.)_

 

iHerb5%OFFになる紹介コードは MAC1091

 

 

 

カレーが好き

 

私、自分で作るグルテンフリーのカレー(甘口)が大好きです。

野菜もお肉も摂れるし、毎日カレーでもいいくらい。

 

毎日食べるなら

納豆ご飯かグルテンフリーカレー!!(断言)

 

子どもたちは両方とも2日続くだけで嫌がるけど。涙

 

多めに作ったカレーの残りは

私の一人ランチとなります。

 

以前は

カボチャを煮ながらつぶして

スパイスを混ぜて作っていたのですが

 

 

最近は少しラクをして、

こちらのグルテンフリーカレールーを使用↓

このルーは近所のデパ地下で買っているのですが

ネットでは見つけられなかった。涙

 

 

で、先日、近所のお祭りで食べた

ココナッツミルクのカレーが忘れられなくて

数年ぶりにココナッツミルクを買って来て

混ぜてみました。

 

そしたら、めちゃくちゃ美味しくて!

 

4日間、一人で食べ続けました。笑

 

具は

鶏ひき肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじんでした。

 

一人で食べる時はご飯じゃなくて

オートミールで食べています。

 

 

余ったミルクでスイーツを

ココナッツミルクが余ったので

思い付きでケーキを焼きました。

 

米粉・ココナッツシュガー・米油で。

 

これが!

めちゃくちゃきちゃこちゃ(なんじゃそりゃ)

美味しくて!

写真を撮ろうと思ったらもう3切れしか残っていなかった。

 

子ども達と私の争奪戦だったわけで。

おやつで完食しそうなところを制止したら

結局夕飯後に食べ尽くしたわけで。

 

ココナッツの甘い香りが

サイコーなんですよね。

 

味に厳しい長男が

「これ、売れるよ!」

だって^^

 

いやー

グルテンフリーのスイーツショップとか

チャンスがあればやりたいけども。

 

きっちり計るの苦手なんだよね~。苦笑

 

 

 

実はココナッツオイルがちょっと苦手

昔、ココナッツオイルが流行った時に

私も試してみましたが

どうしても苦手で。

 

ココナッツオイルを使ったスイーツも

食べると気持ち悪くなってしまうんですよね。

 

アレルギーなのかな?

 

でも、

ココナッツシュガーは我が家の常備甘味料だし

ココナッツミルクも今回から我が家の常備ミルクになりそう!

 

 

 

 

 

 

 

さー

今日も家事をガンバロ!

 

 

 

 

 

 

 

 

↓私プロデュースのブラキャミです

 

 

↓ナイトブラ、セール価格で超安い!私も愛用中

 

 

 

↓著書です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ROOM

 

ROOMには

他にも私が実際に購入したお気に入り商品を載せています。

よかったらのぞいてみてください

こちら です。

 

 

↓インスタのフォロー、ありがとうございます♡