こんにちは。

MACOです。

 

プロフィールは こちら

 

お仕事依頼は

macomaloove@gmail.com

までお願いいたします_(._.)_

 

iHerb5%OFFになる紹介コードは MAC1091

 

 

マスク、もうよくない?

ようやく子どもたちが

ノーマスクという理由だけで濃厚接触者にはならずに

済みましたが

 

↑文科省からの通達文章は

こちらから印刷できます。

 

保育園・幼稚園に通っている子たちは

親が言えば(マスクを渡さなければ)

マスクを外すかもしれません。

 

でも、小学生、特に高学年はなかなか…ですよね。

 

学校がいくら「マスクを外しましょう」と言っても

なかなか…

 

むしろ「マスク禁止!」くらい言ってもらいたいけれど

着用を強制できないのと同じで

非着用も強制できないからね。

 

 

今日は最高気温31~2℃になっているようで

朝からかなり暑かったけれど

登校中の小学生、結構マスクをしていました。

 

中学生なんて

外の体育の時もつけている子が5人くらいいて

怖かったわ…

 

 

各家庭の判断もあると思いますが

子ども自身の意思もあると思います。

 

 

マスクを外すとうつる

外しちゃダメ

 

という空気を作ってきた大人たちの責任でしょうね…

 

精神的なブロック、という意味で

外せない子もいるかもしれません。

それはそれで根深い問題ですよね。

 

にしても、

重たいランドセルを背負って

この暑さの中

マスクをしたまま

顔を真っ赤にして登校している小学生を

私は見ていられません。

(見なきゃいいだけって話?)

 

顎マスクにしていたとしても

汗でビッショリになったそのマスクで

その後、鼻と口を塞ぐの?

余計に呼吸できないよね?

とりあえずマスクはポケットに入れようか?

 

もうさぁ。

熱中症で犠牲になる子どもを増やしたくないんですよ。

←自分が某夢の国でマスク強要されて熱中症になったトラウマもアリ

 

空気感染のウィルスはマスクで防げないから

意味がないとか

マスクは菌とウィルスの温床になっているとか

そういうレベル以前に

この暑さの中

マスクをしていたら

身の危険を感じるでしょう?

 

 

一人で歩いているお年寄りとか、

鼻までぴったりとマスクしている人多いけど…

それ、逆に危なくないですか?

 

「ただでさえ心肺機能が低い高齢者や子どもは

マスクは禁忌」

って言っている医師もいるよ?

 

 

電話しちゃうよね

 

ってことで

小学校にも電話。(デター!)

 

もう、校長先生とは他の件も含めて

しょっっっ中お話しさせてもらっているので

話しやすいです。

 

事故が起きてからでは遅いので

今一度、学校からも注意喚起してください

という内容で伝えました。

 

「いつもおせっかいばっかりでホントすみません…」

(うちの長男はマスクしていないので完全に他人の子のことをとやかく言っている)

と言う私に

「いえいえ、いつも子どもたちを見ていただいて

ありがとうございます!」

と校長先生。

本音では

「この親、マジでウザイんですけどー」

と思っているかもしれないけど。笑

 

 

6月21日付の文科省からの通達も来ているか確認しました。

来ているらしい。

それなら話は早い!

 

マスク未着用という理由で

濃厚接触者に特定されることはない

 

なら、外したい子は、どんどん外させてあげてくださーい!

 

先生も、外して挨拶してあげてくださいーい!

 

酸素いっぱい吸って

免疫力上げてこー!

 

思考停止しないで、考えて調べて、自己決定しよー!

 

大人が外せば

子どもも外しやすい。

何より、

同調圧力に負けて生きる姿を子どもたちに見せたくないから

私はノーマスクです。

 

マスクを外したい人が外せる世の中になりますように!

同調圧力はんたーい!

 

【追記】

今、次男の幼稚園バスの迎えに行って来ました。

 

昨日、幼稚園に渡した手紙の中に

「バスでマスクをしたまま眠っている子が

鼻と口を塞がれ、下を向いて気道も圧迫されています。

重大な事故につながりそうで怖いです。」

と書いた甲斐あって

今日は眠っている4人の子は全員

顎マスクになっていました!

 

↑メルカリで大人気のバッヂ