こんにちは。

美乳研究家のMACOです。

 

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

プロフィール・著書などは こちら

こがおっぱい®施術は現在お休み中ですm(__)m

取材・撮影などのご依頼は

macomaloove@gmail.com

までお願いいたします。

iHerb5%オフになる紹介コードは MAC1091

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

 

今日は寒すぎる~ゲッソリ

ってことで生姜紅茶を飲みながらPCに向かっていますです、はい。

 

 

突然ですが

我が家はもう大掃除もどきを終えました。(もどきって)

 

毎年、大掛かりな大掃除をするタイミングを逃して(え)

年を越してしまうのですが

11月中にわりと全体をお掃除する機会があります。

 

それは…

 

 

ハウスメーカーによる定期点検!!

 

ハウスメーカーが毎年この時期に

家の内外のチェックをしてくれます。

 

新築だからそうすぐにガタがきては困るのですが

家中、(外も)ぜーんぶチェックしてくれて

毎日の使用で生じる窓や扉のちょっとした歪みなども

その場で調整もしてくれます。

 

築3年目までは無料でしたが、以後も有料でやってもらっています。

 

安心して暮らすため、というのもありますが…

第三者が家中の扉を開ける

つまり

窓のサッシの溝から、全収納の中身まで、

とにかく全て見られるびっくり

機会をつくるため、です。

 

収納の中を全部見られるって結構なプレッシャー滝汗

台所や洗面台の下の収納ってめったに第三者には見せないし。。。

 

一応

「見られたくない収納などありましたら事前にお知らせください」

と言ってくれるけれど

そこで見られたくない収納をつくってしまうのは

ワタシ的には負けな気がして笑い泣き

 

定期点検の日がくるまでに必死で片付ける

というのがこの時期なのです。

 

とはいえ、その結果の写真をブログで全世界に公開できるほど

整ってはいないという笑い泣き

 

基本的に几帳面なタイプではないのでチーン

 

 

今年は5年目ということもあり

・シロアリの予防処理

・排水溝洗浄

をすすめられました。

 

両方ともやってもらおうかと思っていましたが

シロアリに関しては

築10年未満に発生する確率がかなり低いということや

万が一アレルギー体質の子ども達に被害があったら困るので

排水溝洗浄だけお願いしました。

 

定期点検は先週終わって、

今日は排水溝洗浄の業者さんが来て作業してくれました。

 

排水溝洗浄は

台所・洗濯機・お風呂・洗面台などの排水溝(の奥)を

高圧洗浄してもらうもので、

トイレのように中からできないものは外からやってもらったようです。

 

見えないところだからなんとも言えないけれど・・・

まだ5年だし、そんなに汚れてないのでは?

と思っていたのが、甘かったドクロ

 

台所の排水溝、結構汚れていたそうでゲッソリ

洗濯機も、糸の塊が詰まっていたそうでゲッソリ

管が完全に詰まる前にやってもらってよかった~

 

台所洗剤は松の油が主成分のもので

合成界面活性剤など不使用だから

あまり汚れていないと思い込んでいました。

そういう問題ではないということデスマスデス。

 

洗濯洗剤も、同様に。

 

以前、

自分で洗濯機の排水ホースを外して洗ったら

かなりキレイだったということもあり、完全に油断していました滝汗

 

詰まっていた糸くず…思い当たるのは、

洗濯槽についている糸くずネットを毎回外して洗っているけれど

それをつけ忘れて洗濯してしまったことが3回くらいある滝汗

 

以後気を付けます。

 

今日はその排水溝洗浄のために

・台所のシンク下収納

・洗面所下収納

の中身ををぜーんぶ出したので

あらためて断捨離して

再収納しようかと。

 

 

 

関係ないけれど写真は次男下矢印

メルカリでゲットしたこのオモチャ、とても気に入って遊んでいます。

ちょっとかさばるけれど、毎日遊んでいるので買ってよかった!

なぜか乗ろうとしてるー笑い泣き