毎年この時期になると、

何度作るか分からないおせち料理🎍💦






おせち料理といえば、年末に台所の住人になって、何時間もかけてつくる方が多いのではないでしょうか?


私のレシピだと、

この日は9品目をわずか90分で👌🏻


しかも、お砂糖は使いません‼️



12月は、クリスマスや忘年会で飲んだり食べたりすることが多い時期です。


さらにお正月になるとおせち料理やお雑煮をよく食べるうえ、だらだらと過ごしてしまい運動量も減りがちに💦🆖


砂糖は食べることで血糖値が変わりやすく、食欲を増進させる働きを持っています。

😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱



また甘味のあとは、

塩味が欲しくなるのが人間のサガですが

このスパイラルに陥るといくらでも食べてしまう原因に。



「お正月くらいは…」と

気を緩める部分があっても良いかもしれませんが、

甘やかしすぎには注意が必要。


砂糖の量を減らすために手作りに挑戦してみるのもアリかもしれませんね。