先日のAmazon Black Fridayで購入したインカムが届きまいた。

 

相変わらず大きな箱で送られてきました。自動化と箱の共通化を考えるとこうなってしまうというのは理解できますが、ほとんど空気を運んで来るのはもう少し考えようがあるとは仕事柄思ってしまいます。

 

とりあえず開封だけしましたので報告します。

 

Amazonの箱を開けるとこんな感じで入っていました。

 

で、箱を開けると

 

本体と説明書がこんな感じで入っています。

 

普通だと二個セットを買うんでしょうが、タンデムもほとんどしないので、とりあえず自分用だけです。

 

レビューを見るとSENAとの接続もできるということなので他の機種ともBluetoothで繋がることを期待しています。

 

で本体を取ると

 

付属品がその下に入っていました。

 

あとはヘルメットにつけるだけですが、平日でしたので土曜日にヘルメットに装着してみようと思います。

 

うまく取り付けられると良いのですが…

 

取り付けに成功したら、そのままバイクに乗って使い心地もレビューしたいと思います。

 

では、またパー

 

昨日までAmazonで5日間のバーゲンが行われていました。

 

私は欲しいものをAmazonのお気に入りリストに入れているのですが、なかなか欲しいものがこのバーゲンに引っかかっていませんでした。

 

何を入れているのかって話ですが。

 

その中でタイムセールでインカムが出ていました。

それがこれですって言いたいのですが、本日届く予定でまだ届いていません。

 

ものはこれです。

 

タイムセールを行っていたので、表示されている金額よりも安くなっています。

 

それとは別にテントも買ってしまいました。

ずっとColemanのツーリングドームLXを狙っていたのですが、全く安くならず、というか逆に高くなっていました。

これは、もともと安い価格に設定していたのか、売れてしまい他の販売店の価格が表示されたのだと推測します。

 

ということで別のテントを昨夜購入しました。

 

多分これです。これも30%弱OFFぐらいで購入できました。

 

本当はグレーが良かったのですが、汚れが目立つかもとか思ってこの色にしました。一番この色が安かったんですけどね。

 

これも届くのが楽しみです。とは言っても冬ですので春になるのが待ち遠しい感じです。

 

この二つが意味するところは、ツーリング&キャンプです。

しかも『ソロ』です。

 

ソロツーリングでインカムがいるのか?って話ですが、携帯ナビの音声や音楽を聴きながらのツーリングのためです。

 

自作のBluetoothレシーバーとヘッドフォンでインカムもどきを作りましたが、やっぱりインカムが良いような気がするので購入しました。

 

実際に使ったらレビューしたいと思います。

 

では、またパー

 

 

 

 

 

 

 

更新が滞ってしまいました。

 

実はGoToキャンペーンにて旅行に行こうと思い、休暇をとっていたのですが、このコロナ禍の影響でキャンセルしました。

10月末ごろにこれはヤバイなって思って早めにキャンセルをしたので多少のキャンセル料で済みました。とは言っても痛いですよね。

 

旅行はキャンセルしても休暇はそのまま残していましたので、近場でソロツーリングをしてきました。

 

これが私のバイクです。大した改造をすることもなく走っています。

 

アメリカンタイプなのであの重低音が欲しいのですが、マフラー交換をしないと重低音にはなりませんので、しばらくはこのままかなって感じです。

 

ほとんど写真を撮ることもなくただただ1人で走っただけですのでこんな写真しか撮れませんでした。

 

GoProなどのアクションカメラがあれば動画も撮れるんですけどね。

 

欲しいものがあり、優先順位としてはなかなか上位には上がってきません。あせる

 

テントを買ってソロツーリング、ソロキャンプってのもいいかもしれません。

 

なかなか1人では旅行ができなかった私ですが、バイクを手に入れてからは、『ソロ』での行動にも多少なり興味が出てます。

 

ちなみにバイクで走ったのは国東半島です。いい感じの海沿いや緩やかなカーブがあり走り心地も良かったです。

 

夕日が綺麗との案内や恋叶ロードという区間もあったりしました。

 

また、ソロツーリングに出かけてみたいと思います。

 

では、またパー