2月に入って徐々に暖かくなってきました。

 

休日に倉庫をちょっと整理していると夏に買ったソーラー式充電器を見つけました。

 

実際には見つけたというより、気になったが正しいのですが。

 

これは、夏の台風時に備えて非常用として購入したものなので、使わない=何もなかったということです。

 

とはいえ、買ってから試運転もしていなかったので試してみました。思い立ったのが夕方だったので本当に試してみたという感じです。

 

結果から言えば、充電できているという感じです。

大きさがわかりにくいと思いますが、パネルの裏側に少しだけ見えるモバイルバッテリーがわかるかと思います。

 

充電できるのは、非常用のポータブル電源がメインなのですが、USB端子もありますので携帯なども充電できます。

 

今回のトライではモバイルバッテリーを接続して充電されているかを確認しました。

分かりにくいかもしれませんが、右下のLEDが青く光っているのがわかると思います。

 

充電できるということはわかりましたが、充電速度などは測れていません。(夕方にトライしたので)

 

これでとりあえず充電できることは分かりましたので、一安心です。

 

とはいえ、これが活躍しないのが一番いいと思っています。

 

キャンプにって思ったのですが、車で移動するのでわざわざこれで充電する必要もないですよね。

 

気になる方は下のリンクからどうぞ

 

では、また。パー