今朝、テレビを観ているとスマホのカメラでこんな写真や動画が撮れるというのをやっていました。
その時はなんとなく観ていて、Live Photo機能を使用するということだけ記憶に残っていました。
感想は、『へー、そんなことできるんだ』って感じです。
ふと、同じような写真を撮ってみようと思ってトライしてもテレビで見た感じになりません。
で、ちょっとググって見るとテレビでやっていた内容がそのまま出てました。文字だけだったので、色々と試すとこんな感じで撮影できました。
ペットボトルの中にペットボトルがあるのがわかりますか?
テレビでは人物でやっていたのですが、私はペットボトルでトライしてみました。
ご存知の方もいるとは思いますが、通常は動画の中の一部を表示して長押しすると動画が再生されますが、それ以外にも繰り返し再生(ループ)、再生巻き戻しを繰り返す(バウンズ)、長時間露光という設定があります。
その長時間露光を使用するとこのような感じの写真が出来上がります。
実際には、長時間露光とLivePhotoで撮影中に倍率を2倍にするということが必要なのですが。
また、カメラを触っているときに分かったのですが、カメラで撮影するときに4:3で撮影されると思うのですが、16:9でも撮影できるモードもあるということもわかりました。
これについてはまた別の時にでも説明しましょう。
ちなみに倍率を2倍に変更するタイミングは、シャッターボタンを押してすぐです。理由は、シャッターボタンを押した時の前後1.5秒の動画ですので、2倍で撮影される時間は、1秒以下になってしまうからです。
興味を持たれた方は、トライしてみてください。
では、また