今日は久々に豆腐を買いました。
買ったところで今日は使ってないんですけどね。
明日にでも味噌汁を作ろうかと思います。
さて、先日妻から連絡があり私の代わりにサインをしなければならない書類があるとのこと。
まあ内容は置いといて、そのために私を証明するような書類が必要らしいのです。
一番いいのはやはり免許証ですよね。
顔写真あり、住所あり、生年月日ありと。
そこでそれを電子データにしなければいけません。
会社でコピー機使ってpdfにすれば良かったのですが、日本の免許証は日本円が入っている財布に入っており忘れてしまいました。
私らしいといえば私らしいんですが。
そこで仕事を終えアパートにて写真を撮ることになるのですが、普通に撮っても背景が邪魔だったり、ちょっと斜めだったりとうまくいかないですよね。
そういう時にこのCamscannerが登場します。
結局写真を撮るわけですが、撮影した写真を補正してくれます。
斜めに撮っても大丈夫なのです。しかも当然トリミングでぃます。
pdfにも変換できるのですが、無料版はロゴが入ります。
多分優良版は入らないんでしょうね。
pdfにしなくてもjpgで保存できるので問題なしです。
実はこのアプリiPhone用なんですよね。
でもiPadで十分に使えます。
なかなか使う場面はありませんが、議事録をその場で電子データにしてメールで全員に送るなんてこともできます。
ということでアプリはこちらからどうぞ。
では
買ったところで今日は使ってないんですけどね。
明日にでも味噌汁を作ろうかと思います。
さて、先日妻から連絡があり私の代わりにサインをしなければならない書類があるとのこと。
まあ内容は置いといて、そのために私を証明するような書類が必要らしいのです。
一番いいのはやはり免許証ですよね。
顔写真あり、住所あり、生年月日ありと。
そこでそれを電子データにしなければいけません。
会社でコピー機使ってpdfにすれば良かったのですが、日本の免許証は日本円が入っている財布に入っており忘れてしまいました。
私らしいといえば私らしいんですが。
そこで仕事を終えアパートにて写真を撮ることになるのですが、普通に撮っても背景が邪魔だったり、ちょっと斜めだったりとうまくいかないですよね。
そういう時にこのCamscannerが登場します。
結局写真を撮るわけですが、撮影した写真を補正してくれます。
斜めに撮っても大丈夫なのです。しかも当然トリミングでぃます。
pdfにも変換できるのですが、無料版はロゴが入ります。
多分優良版は入らないんでしょうね。
pdfにしなくてもjpgで保存できるので問題なしです。
実はこのアプリiPhone用なんですよね。
でもiPadで十分に使えます。
なかなか使う場面はありませんが、議事録をその場で電子データにしてメールで全員に送るなんてこともできます。
ということでアプリはこちらからどうぞ。
では
