久々にブログ更新です。
最近のミュンヘンはもう秋になったかのように涼しくなってます。
もう一度暑い夏はやってくるとは思うのですが、イメージは既に秋の気配かも…。
さて、昨日RAVEに買い物に行って、お菓子のコーナを何気なく見ていたら、姿形がポッキーに似ているお菓子を発見。
お菓子の名前は【MIKADO】と書いてあります。
そのパッケージを見たときに久々にポッキーを食べたいなと思い、手に取ってしまいました。購入してしまったんですけどね。
それが、これです。
そうこれは、グリコが欧州で出しているお菓子だったのです。名前は違えどポッキーなのです。(たぶん)
早速あけてみたらやっぱりポッキーでした。って写真撮るの忘れてました。
ちなみに箱を開けて銀紙に包装されています。そこを破りあけるとなんとチョコ側が上になってます。これってあたりですかねw。
しかし、偶然発見したのでちょっと嬉しくなってます。
そう言えば、カップラーメン、日清の焼きそば、キッコーマンの醤油、今回のポッキーと普通のスーパーでも日本食を見かけます。出前一丁も見た事あるし、大人のふりかけも見つけた事があります。
日本企業も欧州で頑張っているんですね。日本人のためではなく、自社製品を海外へ広めるために来ているんでしょうね。
出前一丁や大人のふりかけは感じで書かれてましたけど、ドイツ人に分かるんですかね。
今回のポッキーはそのまんまでも良いんでしょうが、あえて名前を変えて日本風にMIKADOですからね。
ちなみに洗剤のアリエールが売られてます。まあP&Gなので当たり前なんですけどね。
では
最近のミュンヘンはもう秋になったかのように涼しくなってます。
もう一度暑い夏はやってくるとは思うのですが、イメージは既に秋の気配かも…。
さて、昨日RAVEに買い物に行って、お菓子のコーナを何気なく見ていたら、姿形がポッキーに似ているお菓子を発見。
お菓子の名前は【MIKADO】と書いてあります。
そのパッケージを見たときに久々にポッキーを食べたいなと思い、手に取ってしまいました。購入してしまったんですけどね。
それが、これです。
そうこれは、グリコが欧州で出しているお菓子だったのです。名前は違えどポッキーなのです。(たぶん)
早速あけてみたらやっぱりポッキーでした。って写真撮るの忘れてました。
ちなみに箱を開けて銀紙に包装されています。そこを破りあけるとなんとチョコ側が上になってます。これってあたりですかねw。
しかし、偶然発見したのでちょっと嬉しくなってます。
そう言えば、カップラーメン、日清の焼きそば、キッコーマンの醤油、今回のポッキーと普通のスーパーでも日本食を見かけます。出前一丁も見た事あるし、大人のふりかけも見つけた事があります。
日本企業も欧州で頑張っているんですね。日本人のためではなく、自社製品を海外へ広めるために来ているんでしょうね。
出前一丁や大人のふりかけは感じで書かれてましたけど、ドイツ人に分かるんですかね。
今回のポッキーはそのまんまでも良いんでしょうが、あえて名前を変えて日本風にMIKADOですからね。
ちなみに洗剤のアリエールが売られてます。まあP&Gなので当たり前なんですけどね。
では
